※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
男の子2人❤二児のママ♡
子育て・グッズ

2人目の赤ちゃんが感情豊かで、夜は唸り、うんちの時には鳴き声を出し、手足をよく動かす。夜中はミルクをあげないと寝ないが、ミルクをあげるとすぐに眠る。似た経験の方いますか?

2人目産まれて1週間。

なんか上の子のときは夜泣き泣くて夜ぐっすり寝てくれるタイプだったし割と感情出てくるまで遅かったような(笑)


今回2人目はすでに感情がすごいというか(笑)
昼間よく寝てるのに夜はよく唸る(笑)
特にうんちのときは余計に(笑)
お腹減るとんにゃー!って(笑)
猫いるの?みたいな鳴き声で(笑)
そして手足も割とよく動かす子で気づけば布団が顔にってこともありヒヤヒヤ💨
紐タイプの服もすぐほどけたり乱れたりするからボタンタイプのに変更(笑)
病院では夜中ミルク貰ってたからか夜中の授乳はミルクあげないと何故か寝ないで起きてる(笑)
ミルクあげるとすぐうとうとしだして寝るっていう(笑)


似たような方いますか?😅💨

コメント

さーママ

うちも下の子は
感情凄いです🤣
よく怒って泣いてます😂笑
そしてよく動きます🤣
上の子は寝る子で
あまり泣かない子でした😂

  • 男の子2人❤二児のママ♡

    男の子2人❤二児のママ♡

    そうなんですね(笑)

    なんかパパはまだ嫌みたいでパパが触ったりすると泣きます🤣
    私が抱っこするとすぐ泣き止むところがたまらないです❤

    • 4月23日
  • さーママ

    さーママ

    全然性格ちがうなーって
    思ってます🤣
    ママの事が分かるのですね🥰❤新生児懐かしいです🥺❤

    • 4月23日