
幼稚園からの帰り、ベビーカーで帰るのは変でしょうか?歩いて帰るのがしんどいため悩んでいます。
幼稚園からの帰りにベビーカーって変ですか?
先週月曜日から年少で幼稚園に入園しました。
子供の足で行きは25分、帰りは寄り道して45分くらいかかります。
今週から帰る時から家に着いてからも不機嫌で今日は泣きながら歩いて帰ってました。
もしかして歩いて帰るのしんどい?って聞いたら
「かえりはしんどい」と行ってました😭
妊娠中なので抱っこで帰るのも自転車も厳しいです。
ベビーカーに乗ってる子は一人もいませんが、ベビーカーで帰っても変じゃないですかね😣😣
- nn(3歳8ヶ月, 7歳)
コメント

トマト
うちの幼稚園には年少さんの時にベビーカーで帰ってた子がいたとママさんから聞きましたよ。
それで大人しく帰ってくれるなら全然ありだと思います!
電動自転車があれば便利なのでしょうけど、高いですしね。。
ちなみにうちの子も幼稚園帰り色々な理由で泣きわめくので電動自転車買おうか悩んでます💦(ベビーカーは脱走する可能性があるので)

Y
全然良いと思いますよ☺️
妊娠中じゃ大変ですから、使えるもの使えばいいと思います😁
周りの目が気になるようなら、マタニティマーク付けとけば良いと思います💡
-
nn
ありがとうございます😭😭園では誰一人としてベビーカーで送迎してる人見ないのでやはり変なのかなぁ…と気になってましたが…
お腹が目立たないような服やマタニティマークをつけてなかったりしてるので、少し妊婦を強調してベビーカー押してみます(笑)- 4月23日
-
Y
何の理由も無しで、乗りたいからとかなら「お…おぉ…😧」と思いますが、お母さんにも抱っこできない理由があるなら、致し方無いと思います🙂
下の方も仰ってますが、幼稚園が了承していれば有り難く使わせてもらえば良いですし、どんな理由でも駄目なら、せめて園外のこの辺からでも駄目ですか?と相談してみても良いと思います☝️
万一無理して、流産しても責任取れないんですから。- 4月23日
-
nn
ベビーカーには普段絶対乗らないのでベビーカーで帰るというのを聞いてびっくりしてます😅
何回帰り道泣いてたのはなぜ?と聞いても「しんどかった…」と答えるので幼稚園で慣れない中頑張ってる、周りの友達は自転車で帰ってる姿を目撃してるので可哀想で😭
きっとベビーカーを禁止すると歩けない下の子がいるママはどうなるの?ってことから禁止が出てないのかもしれません😅
行きは歩き頑張ると行ってるので、かえりはベビーカーでまた時期を見て歩きに移行して行こうと思います- 4月23日
-
Y
ベビーカー禁止が出るとすれば、下の子ではなく、在園児に対してになるかとは思いますが、行きは頑張ると言ってくれてるの偉いですね☺️
すでにお姉ちゃんですね👧
ベビーカーも疲れた時だけとかにして、万一の装備として慣れたら家に置いていけば良いと思います😄
お体大事になさってください☺️
元気な子が生まれますように✨- 4月23日
-
nn
いまはお弁当無しで午前中だけで、入園するまでお昼ご飯の時間帯がちょうど幼稚園終わる時間なのでリズムがまだそのままでお腹が空いてるのと慣れない園生活に疲れてるのといろんなことが原因だと思います😭
来週からはお弁当です。
ご飯食べて、園の生活にも慣れてきて体力もついてきたらきっとまた歩いてくれると思ってます😊
ベビーカーも少しずつ使用時間を短くしていくつもりです😊- 4月24日

あいう
うちは、年少以上のベビーカーはやめてくださいって言われました( Ĭ ^ Ĭ )
口に飴入れたりしながら気を引きながら頑張ってます!
うちは駅二つ分で、
仕事の日は17:30とか迎えで徒歩と電車なのできついらしいです( Ĭ ^ Ĭ )
-
nn
そうですよね…3歳でベビーカーはちょっと…ですよね
自分でもわかってるので質問しました😣
泣きながら歩いて帰る娘の姿が可哀想で😭抱っこを求めてきますが、本当はしてあげたいけど大人の足でも20分かかる道を妊娠中なので出来ないし…と思い質問させていただきました😢- 4月23日
-
あいう
幼稚園的にはOKですか?( Ĭ ^ Ĭ )
うちは朝とか時間ないから使ってたら注意されたので。
かわいそうですよね。わかりますうちは寝ながらとか歩きます。- 4月23日
-
nn
幼稚園で自転車は禁止と言われてますがうちより近い方もほとんど乗ってます😅😅
- 4月23日
-
あいう
そうなんですか!
自転車がダメなんですね!
使っていいなら全然使います!- 4月23日
-
nn
ありがとうございます😊
- 4月23日
nn
ありがとうございます😣
産後は電動付き自転車にしようと思いますが、妊娠中は控えようと思ってまして😣😣