
名前の画数に悩んでいます。他の漢字に変えるべきか迷っています。自分の名前の画数診断が凶だったため、悩んでいます。皆さんの優先順位を教えてください。
命名 画数について皆さんのご意見をお聞かせください🥺
1人目は凄く良くも悪くもない画数で、響の可愛さ
で決めましたが、2人目の名前が決まって、つけたい漢字があまり良い画数では無く他の漢字にしたほうがいいよなぁ〜と悩んでいます。名前は一緒ですが付けたい漢字を妥協しますか?
気にしないでいこう!と思い、ふと自分の名前を診断したら
大凶大凶大凶!!凶凶!!まさかの大凶3連単からの2凶!爆笑しました。母親に笑いながら電話したら、うそーんごめん✌🏻いい事してたらちゃんと返って来るから安心しなさい。と何故か大凶付けた人に励まされましたwww心当たりがありすぎる人生だったので画数関係してるよな😅?と思ってしまい、悩んでしまいました😂人それぞれだと思いますが、皆さんの優先順位を教えて下さい💓
- (24)(3歳10ヶ月, 8歳)
コメント

まるちゃん
画数気にせずつけたい名前つけましたが大前提として、呼びやすさ、周りとかぶらない、誰でも読めるかっていうのを重視しました!

はじめてのママリ🔰
私は画数重視です。何かあった時に自分を責めないか心配だったので、これから生まれてくる子も画数を意識します!
-
(24)
お返事ありがとうございます😭
画数重視ですね!たしかに後々後悔したくないですもんね😖😖😖- 4月23日

❄
私も、夫も、調べてみたら画数通りの人生でした(笑)
そうそう!こんなことあった!こんな人間関係だー、仕事ねーそうこんなんよね(笑)みたいな(笑)ついでに両親の画数も調べたらあたってることばかりで盛上り🤣
なので画数って大事だね✌️という結論に夫婦でなったので、画数もできるだけ意識して名付けてます💕でも全て大吉になんてできないので、小吉や、吉、吉凶混合とかもいいかもですね!
-
(24)
お返事ありがとうございます😭
そうなんです、両親、兄弟も当たってました笑!出来るだけ意識してっていうのがいいですね🤣🤣
ありがとうございました😭- 4月23日

はじめてのママリ🔰
うちの夫も名字から名前から総画まで大凶まみれでした😂本当にすごかったです😂😂
でも、夫に「そんな酷い人生送ってきた?」と聞いたら「そんなことないな」ってことだったので、我が家は画数には全くこだってません😊✨
一番重視したのは誰でも読めることですね!あとは響きと○ーちゃん、と呼びたかったので、その呼び方が可能か、多過ぎる名前じゃないか、漢字も画数多過ぎず、意味も考えて選びました💡
-
(24)
旦那さん大凶まみれ、、すみません一緒でにやけてしまいました😂😂
ですが、そんな事ないのであれば良かったです😭😭画数だけで全て決まるわけではないですもんね😂😂
誰でも読めて、程よく画数も意識してつけようと思います。ありがとうございました😭- 4月23日

ママリ
うちは画数は調べて名付けしてます💡
せっかく付けるなら縁起が良い方が良いなと思って☺️
-
(24)
お返事ありがとうございます😭
せっかくつけるなら縁起が良い方がいいは間違いないです😭😭
誰にも読めて画数も意識してつけたいと思いました😭- 4月23日
(24)
お返事ありがとうございます😭
私も誰からでも読める名前というのを前提に考えました😭😭