
授乳時、最初の2分は吸ってくれるが、後は泣き、母乳の出が少ない。乳頭混乱かどうか不安。日中40gしか出ず、31g飲めた後、7gしか飲まなかった。
授乳のとき両乳とも最初の2分くらいは大人しく吸っててくれるのですが、その後ギャン泣きされておっぱいを吸ってくれません😭
母乳の出は良くなく、スケールではかると日中は40gくらいしか出てません。
試しに両乳ともギャン泣きさらた時点でスケールのせたら31g飲めてました…、その後頑張ってギャン泣きされつつも吸わせてスケールのせたら7g飲めてました😂
最初の2分くらいは母乳が出るから大人しく吸うけど、その後はあまり出てこないから泣くんですかね?😰
これは乳頭混乱とはまた違いますよね…?
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

ミッフィー
出てないんだと思いますよ!!

えーたん
母乳も飲んでいくと味が変わるらしいですよ。母乳の味が最初はあっさり?だんだん濃厚?みたいな感じで
変わっていくのになれないとかで泣いちゃうんですかね?
うちの子も3分過ぎると一回いらなーいってされます😅
-
はじめてのママリ🔰
確かに絞ってみると色の濃さも違いますもんね😳
そういう理由もありそうですね!
ちょっと勇気づけられました、ありがとうございました😊- 4月23日
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですかね😢