
明日から13週目で、ツワリがありますが、吐く日もあり、マシになってきたようです。3人目でツワリが酷く、胎動も感じられず不安です。検診までの不安を誰かに話したいと感じています。毎日子供を連れて散歩したい気持ちもありますが、体調がすぐれません。
明日から13wです。まだツワリがあります💦
夕方から夜にかけて。毎日吐いてたので今は吐かずに過ごす日もあり、マシになってきたのかなと思ってます。
同じくらいの週数の時どんな感じでしたか?
3人目で1番ツワリが酷くて7wくらいから酷かったので長く感じるし、でもマシになってまだ胎動も感じられないし不安なことを考えてしまいます💦
後3日で検診ですが、この不安な気持ち分かってくれる人居ないので何だか落ち込んでしまいやる気が出ません。
毎日子供を散歩に連れ出してあげなきゃって思っても身体も気分もダラダラで。。。
- ママリン(3歳5ヶ月, 6歳, 17歳)
コメント

ゆき
私は5wから13週まで続きました😭
胎盤完成するまでは続くと思います🤧
個人差はあると思いますが😭
あと数週間の辛抱ですね🥺
11週までピークでしんどかったです😖
胎動はもう少し先ですね😊💓
上の子いるとつわりの時は
かなり堪えますよね😔
今は無理なさらないでくださいね😊

はじめてのママリ🔰
私も絶賛ツワリ真っ最中です😭14wですが、まだあります。
ピークの7〜8wの時よりは良くなっていますが、無理して動くと吐いちゃったり、
常に胃がムカムカする感じ?があり、とっても不愉快で気持ち悪いです🤮
今でも毎日2〜3回は吐きます。動くと吐くので、寝たきり状態です😭
-
ママリン
まだあるんですね💦
ピーク過ぎたと思っても毎日ムカムカ不愉快だし早く終わってほしいですよね💦
私もほとんど寝たきりの2カ月でした🤮夕方の5時になると本当に寝るまでの時間が苦痛でたまらないです。- 4月23日
-
はじめてのママリ🔰
ほんと、ツワリ辛いですよね😭 妊娠中なのは2人目で、ほんとはもう1人欲しいのに、ツワリトラウマで、3人目考え直すと思います😭
夕方〜寝るまではもう、何もせず、旦那さんに任せて、最低限に休みましょう!- 4月23日
-
ママリン
すごくよく分かります!!
私は1年前まで3人目希望してたんですが、まさかの2度初期に流産しました。高齢だし、もぅこんな辛い思いしたくないと思ってきっぱり諦めました。が、避妊もしていたので本当に奇跡の3人目なのです😂だからまた流産するんじゃないかって毎日不安です💦でも何の問題もなく今のところ順調です。脅す様で申し訳ないですがツワリは3人目が1番辛くて、もう本当に嫌です😂
これさえなければ…と思う方沢山居ると思います😂
忘れる…とかも聞きますが、私はこれで本当に最後と思って乗り切ります笑- 4月23日
-
はじめてのママリ🔰
流産の経験もあるんですね。
奇跡の3人目✨元気に生まれてきてくれるはずです👼🏻
1人目と2人目は、ツワリどうでしたか?
3人目が1番きついという意見は、よく聞きます😭
私は1人目の時も、そうとうきつかったので💦 2人目出産もまだしてもないのに、もう3人目のツワリの心配しています😂- 4月23日
-
ママリン
1人目は食べツワリで初期から食べてばかりでトータル18キロ太りました。
吐いたのも数えるくらいで。
2人目の方が酷くて、夕方は必ず吐いてました💦食欲がなく吐いてたし、仕事もしてたので気が紛れてそんなにツワリの期間が長く感じませんでしたよ。
3人目は2歳子がいるし、仕事もしてないし、長くて1番辛かったです💦毎日ほとんど寝たきりで相手してました😂
まだ外に出る元気がなく毎日家の中でごめんねって思ってます😿
性別によるのかと思ってましたが、3人目が1番辛いって聞きますよね!
身をもって3人目が1番辛かったです笑- 4月23日
-
はじめてのママリ🔰
妊娠する度に、徐々にツワリも重くなっているように見えます😱 恐ろしい。。。
上の子がいると、遊んであげられないのが申し訳ないですよね💦
ウチも3歳の男の子がいますが、土日も平日もずーっとパパが見てて、寝る時のみ、私の隣ですが、「ママ〜😭」と言って、私の手離しません😢
これ見て私も、たくさん我慢させてるなーと思い胸が苦しくなります😭- 4月23日
-
ママリン
こればっかりは旦那さんに頼るしかないのかなって思ってます、うちも仕事から帰ってから寝るまでずっと任せっきりです💦旦那さんは唯一娘をお風呂にスムーズに入れられないので午前中気分が大丈夫な時に私が入れてます😂でもツワリが酷すぎた時は私も娘も2日に一回しかお風呂入ってなかったです😿
きっとずっとじゃないし、気分良くなったらいっぱい遊んであげて罪滅ぼしする予定です笑- 4月23日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。さーとーさん、娘さんをお風呂に入れてるだけでも、すっごく尊敬します👏家庭保育ですか?
ウチは日中は保育園、終わったら、ばーばがお迎えして、ご飯お風呂済ませて夜に帰ってくるので、私は本当に何もしてないです😢
体調なおったら、産まれるまでは、罪滅ぼししましょう😂- 4月23日
-
ママリン
まだ預けてないので家庭保育です😂
もはやお風呂とお着替えくらいしかしてないです💦
ご飯もテキトーだしお菓子食べさせちゃってるし、動画見せ放題で本当に酷いです😂
でもこうやってしか乗り切れなかったので😿- 4月23日
-
はじめてのママリ🔰
家庭保育すごすぎます👏👏👏お子さんもママが体調悪いの、理解してくれてるんじゃないでしょうか。
ウチも旦那のお風呂中などは、ずっとタブレットです。
仕方ないです!ちゃんとご飯あげてるだけで、偉いです!!- 4月23日
-
ママリン
ありがとうございます!
辛い中ちゃんと子供の面倒見てるお母さんだっているのにと落ち込んだりしましたが、ツワリは人と比べるものじゃないし辛いもんは辛いですよね💦早く解放されて少し穏やかな(気分的に)妊婦生活を送りたいと願ってます笑- 4月23日
-
はじめてのママリ🔰
ツワリを乗り越えた分、強くてカッコいいママになれると信じて、頑張りましょう😭
出産やツワリも含め、母は強しってゆー言葉があるんだと思います!
将来、あの時は辛かったんだよ〜とお腹の中の子に笑って話せますように😌
妊婦生活、楽しいことだけじゃなく、むしろ苦しいことの方が多いけどw
お互い、頑張りましょうね!- 4月23日
ママリン
ありがとうございます!
15週なんですね!今はもうツワリから解放されましたか?
私も後ちょっとだと思って頑張ります😂
早く胎動感じて毎日安心したいです💦
ゆき
13週からなくなって
ぶり返し怖かったけど今も
気持ち悪さないので
大丈夫かなと思ってます😊
めちゃくちゃ長いですよね😭
私も胎動まだなので早く
動かないかなって毎日思います🥰
お互い元気な赤ちゃん産みましょう😍
ママリン
良かったですねぇ〜‼️
ツワリがあるのとないのでは毎日がかなり変わりますよね😂私もこのままぶり返しなく終わってほしいなと思います!
早く胎動感じてツワリもなくちょっとでも安心して寝れる日が来て欲しいです!
返信ありがとうございました😊
お互い元気な赤ちゃん産みましょう❤︎