![mam✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療で人工受精か体外受精か迷っています。精子の状態が厳しいですが、次も人工受精で様子を見るべきか、体外受精に進むべきか悩んでいます。周りに相談できる人がいないため、皆さんの意見を聞きたいです。
こんにちは!
人工受精か体外受精で迷っているのですが、皆さんだったらこうした、とか私だったらこうする、など意見を頂きたいです😭
恥ずかしながら旦那と第1子を妊娠してからセックスレスに。ただ、第2子を希望し旦那と話し合った結果、シリンジ法に試すことになりました。(セックスレスが改善しないのも悲しいですが…)
今年に入り、シリンジ法で試しても妊娠しないし排卵検査薬で検査していても、早めに排卵が来てしまったりしたので思い切って不妊治療のクリニックに行き、相談したところ
セックスレスでも不妊治療の対象になると言っていただけて、それなら人工受精をやってみますか?と言われ、やってみました。
そしたら旦那が、精子無力症などと診断され、かなり厳しい結果となりました。
精子濃度は5M、総精子数10M、運動率は24パーセントという結果になりました。一応人工受精はしましたが再度精子を調べてみたところ本日は濃度11.4M、運動率31.6パーセントでした。(それでも全て基準値以下)
精子にはバラつきがあると言われたのですが、もし前回のような数値だと人工受精は絶望的、今回の数値であればやってみる価値はあるかなと思うと医師より言われました。
みなさんなら次も人工受精にして様子みますか?それとももう体外受精に進みますか?
周りに妊活してる人がおらず誰にも相談できないので、ぜひみなさんの意見を聞きたいです。
よろしくお願いします!!
- mam✩(5歳5ヶ月)
コメント
![雷注意](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雷注意
私ならもう少し人工授精してみるかなーと💦
なぜなら体外受精の苦労を知っているからです…笑
お金が山ほどあってももうやりたくないです😣
体外受精は最後の砦って感じですね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
つい先日まで同じことで悩んでました😭私の場合は精子は問題なく私に問題があるのですが、、8周期リセットしてしまったのですが、もう少しだけ人工受精で様子を見ることにしました(>_<)
先が見えなくてきついですよね😭
お互いリフレッシュしつつ、治療頑張りましょう😢♥️
-
mam✩
ありがとうございます!
同じことで悩まれてたとのこと、すごく心強いです😭先が見えない不安、きついですよね💦また周りからの妊娠報告も中々きついですよね…😅
お互い頑張りましょうね😭😭参考にさせて頂きます✨ありがとうございます!- 4月24日
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
ご主人の精子の値、ほとんどわたしの夫と同じです。。。
人工授精ギリギリのラインと言われてます。
その日やってみないと当日の精子の値は分からないから賭けですよね🥲
わたしは人工授精5回やってダメだったら体外受精に進むと決めました。
今回、人工授精3回目です。
-
mam✩
ありがとうございます!
なんと、ご主人の精子の値と同じような感じとのこと、なかなか周りには聞けないし同じような方からコメントいただけて嬉しいです😭!
そうなんですよね…人工受精の当日の数値がダメだったら当日キャンセルもある訳ですし、そもそも妊娠率も高くないのに時間もお金もかけるのはもったいないのかな…と思ったりもして…でももしも人工受精で妊娠出来たら?とか思うと無限ループで…
ななさんのように何回まで人工受精する!って決めておけば良いのかもですよね🤔ありがとうございます、参考にさせて頂きます!- 4月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
よく人工授精5回やってダメならステップアップと言われてますよね。年齢的に余裕があれば、人工授精までで授かれるに越したことはないかと思います。
わたしも場合は主人の精子の運動率が絶望的で、顕微でしか授かれなかったので、数値的にまだ望みがあるというのはとっても羨ましいです😭
高度不妊治療は精神的にも身体的にも金銭的にも、本当に辛いですよ😢なので、本当に最後の手段として考えた方がいいかもです💦
-
mam✩
ありがとうございます!
確かにそのようなお話を聞くと、人工受精で試せるだけ有難いってことですよね…
実際やっぱり体外受精は身体的にも金銭的にも大変ってこと、よく分かりました😭参考にさせて頂きます、ありがとうございます!- 4月24日
![みほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みほ
本当はすぐに体外に進みたかったのですが、旦那の希望もあり3回人工受精にトライしました。顕微受精3回目にして無事に出産まで至りました🥺
人工受精にトライしていた時間や心労、お金を考えるとすぐに体外にステップアップしてもよかったかなって思ってます。
-
mam✩
ありがとうございます!
確かに、結局人工受精だめで体外受精まで進むのであればその時間もお金ももったいないのかなと私も思ってしまっています…未来が見えたらいいのに😭
参考にさせて頂きます、ありがとうございます✨- 4月24日
![ゆぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆぅ
病院では3回人工して駄目なら体外を進めると言われました!それでも私は諦めが付かず、4回したけど駄目でその後は体外を1回して授かれました。お金はかかるけど、やはり切り替えるなら早めがいいと思います。
-
mam✩
ありがとうございます!
やっぱり人工受精はそもそも妊娠確率も低いですもんね😭早めの妊娠希望なら体外受精にすぱっと進んだ方がいいですよね😭
参考にさせて頂きます、ありがとうございます✨- 4月24日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
精子濃度800〜1000万/ml(その他は基準値以上)人工授精は厳しいと言われ、人工授精はせず顕微授精で授かりました。
この値でも奇跡的に自然妊娠される方もいますし可能性が0ではないですが、私は妊娠する可能性低い治療を続ける精神的余裕がなかったので、早めに決断しました。
お金はかかりましたがこの決断で良かったです。
ですが時間的・精神的に気長に待てる状況であれば人工授精で旦那さんの値の変化を見つつあと数回チャレンジするのもありかなと思います。
-
mam✩
ありがとうございます!
そうなんですね!
そうなるとParuさんのご主人よりうちの旦那は悪い数値なのでやっぱり人工受精は厳しいですよね💦
実は私は今年33歳、旦那は私より年上で43歳です。早めの妊娠を望んでいるので体外受精にすぐ進んだ方がよさそうですよね😭
参考にさせて頂きます、ありがとうございます✨- 4月24日
![カラフルまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カラフルまま
私達夫婦の場合も無力症で数も運動率も非常に悪かったです💦
人工で3回やりましたが、正直人工は自然に近いものなので3年以上妊娠できなかったことも考えると人工では難しいかと思ったので、そのあとすぐに体外にステップアップしました💡
無事に体外1回目で妊娠出産することができ、早めに体外に切り替えて良かったなと思っています❤️
あゆさんと旦那さんが年齢的に時間に余裕がある(30前半)と考えていれば人工を3回くらいやってみるのも良いと思いますし、急ぎたい場合は体外にすぐに進む方が良いかもしれません💦
-
mam✩
ありがとうございます!
カラフルままさんのご主人もそうだったのですね😭!
確かに、人工受精はそもそも確率も低いですもんね😭
実は私は33歳、旦那は43歳で、早めの妊娠を希望しているので体外受精に進んだ方が良さそうですよね😭❤
参考にさせて頂きます、ありがとうございます✨- 4月24日
-
カラフルまま
当時、私達も30歳と42歳だったので近いですね😊❤️
なかなか授かれずだったのでなんとか2019年のうちに授かりたいと思っていたのもあり、旦那はもう1〜2回人工でも良いんじゃ無い?という感じでしたが、私が体外にしようと決めました!
人工より体外は肉体的にも金銭的にも負担が大きいので大変でしたが、無事に授かることができ、今は8ヶ月の可愛い女の子の子育てに奮闘しています☺️お子さんを2人以上考えていらっしゃるのでしたら、可能であれば受精卵は少し多めに作っておくと良いですよ💡
最終的に5個のうち2個できたので、一つは冷凍保存していますが、2人目希望の時にその1つを解凍して妊娠できなければ、また一から始めなくてはいけません💦また一から体外をスタートするとなると、正直体力的にも出来るか不安です😓- 4月24日
mam✩
ありがとうございます!やっぱり、体外受精は身体的にもお金的にもしんどいですよね、、、参考にさせて頂きます!ありがとうございます!