
子供が熱がある時、お風呂に入れるか、身体を拭くだけにするか迷っています。体力を消耗すると聞いたことがあるので、どちらが良いか悩んでいます。
息子が昨日37.4℃のお熱がありますと保育所で言われて様子を見ていたのですが、昨日は念のためお風呂に入れず、身体を拭くだけにしました。
今朝は36.9℃で熱が下がっていたので保育所に連れて行ったのですが、9時半頃に37.9℃の熱があるので迎えに来て下さいと言われ、迎えに行って病院へ行き、お薬をもらい、様子を見ているのですが、熱が上がったり下がったりで。
子供は元気なんですが、皆さんならお風呂に入れますか?
身体を拭くだけにしますか?
熱がある時にお風呂に入れると体力を消耗すると聞いたことがあるので、身体を拭くだけにした方が良いのかなぁと思ったり…。
何日くらいまでなら、身体拭くのだけでも大丈夫ですかね?
- リラックマ(4歳9ヶ月)
コメント

COCORO
熱があっても本人が元気ならお風呂オッケーと小児科で言われたので私は短時間で入れますよ??
本人がきつそうなら入れません

ままり
私もお風呂入ってもいいですよと小児科の先生に言われたので、子供がぐったりしんどそうでなければ短めに入ります🙄
-
リラックマ
なるほどー‼️
短めに入れてあげる方が多いですね✨
ありがとうございます😊- 4月22日

ママ
高熱でなければささっと入れます!
-
リラックマ
ささっといれちゃうので大丈夫そうですね‼️
ありがとうございます😊- 4月22日

はある
本人が元気なら熱あっても入れてます✋
子供の熱は朝一は下がってそこからまた上がることがあるので、完全に下がったかどうかは1日見ないと分かりません!
-
リラックマ
そうなんですね‼️
元気なら入れちゃおうと思います^ ^
ありがとうございます😊- 4月22日
リラックマ
そうなんですね‼️
ありがとうございます😊