
10ヶ月の娘が発熱しています。夜間救急に行くべきか悩んでいます。明日の朝に小児科に行く予定ですが、今からでも良いでしょうか?
夜間受診すべき?
10ヶ月の娘が発熱しました。
1時間前(19時)に38.6℃で、今さっき抱っこで寝てて起きたてに測ったら39.3℃でした。
水分は少しずつではありますが取れてて、おっぱいも出せば吸います。
ご飯は1/3くらい食べました。
いつもより元気はないけど、たまに笑顔は見せてくれます。
今からでも夜間救急にかかった方が良いでしょうか?
遅くとも明日の朝には小児科行こうかなとは思ってますが…
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 4歳11ヶ月)

ちゅる(29)
子どもって41度までなら熱に耐えれる?というか細胞がどうにかなると言うことはないらしいです。
ぐったりしてる、ぐずぐずして寝付けない、とかなら
座薬があったほうがいいので夜間に行ったほうが安心できると思いますが、
熱が高くてもわりかし元気?で水分取れてて寝れてるなら
明日の朝イチでもいいかもしれないです!

ママリ
私なら夜間には行かず、明日の朝イチでかかりつけに行きます。
夜間につれていくだけで、赤ちゃんも親もぐったりしちゃいますし。

はじめてのママリ🔰
ありがとうございました!
今朝連れて行こうかと思います!
コメント