※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中に風邪を引きやすく、薬も飲めず困っています。咳をしていると嫌な顔されるので、予防法や治し方を教えてください。

私は妊娠してない時は年に1回も風邪をひかないんですが、今2人目を妊娠中で、1人目の時もそうだったんですが、妊娠するとすぐ風邪を引きます、、
薬が飲めないし、今の時期咳をしてると嫌な顔されるのでどうにかしたいんですが、何かいい予防法と治し方ありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠すると免疫力が下がって風邪もひきやすくなると聞いたことあります。
私も冬に風邪を引いたのですが、喉の奥からオエっとなるような咳が止まらずお腹も張るし切迫早産になるのが怖かったので産婦人科に行って咳止めと喉の炎症を抑える薬を貰いました。妊婦さんでも飲める薬をもらえますよ!
お大事になさってくださいね😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当免疫落ちてるんだなと実感します💦
    子供がすこーし風邪ぽいなと思う位で私は完全にもらってしまいます、、
    今コロナの影響で私の産婦人科は咳や鼻水などの出る患者はNGなんです😭
    だから内科に行くか自力で治すかなんですがこの免疫無い状態で内科に行くのも怖いなと思ってて💦
    お腹は張らないのでもう少し様子見てみます!
    有難う御座いました!!

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなのですねー💦
    私は産婦人科とは別に耳鼻咽喉科に行って薬を貰ったこともあります!妊婦だと伝えると漢方をくれる病院もありました。効き目は弱いですが。
    予約制の病院だと院内に人が少なく密になりにくかったり、予約の順番が来るギリギリに到着してパッと診察してもらいすぐに出て行く事も可能なのでそういう病院を探してもいいかもです😊内科は怖くて私も行っていません。

    あと私は喉から引きやすいので病院に行きづらい時はかなりこまめに家でうがいをしたりのど飴舐めて喉を乾燥させないようにしています。
    早く治りますように☺️

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    皮膚科で妊婦と伝えて飲み薬をもらったことはあるんですけど本当飲んでる意味あるかな?と思うくらい弱いですよね💦
    5年くらい内科にかかったことがなくて病院探しから必要です😅笑

    仕事してるのでなかなかうがいは出来ないんですがのど飴ずっと舐めてとりあえず治るのを待ちます😭
    色々有難うございました!

    • 4月23日
せみ

私も妊娠中胃腸風邪になりましたが、病院で妊娠中に飲めるものを処方してもらいました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今コロナの影響で咳や鼻水などの症状は来院NGとなっていて内科に行くか自力で治すかしか選択肢が無いんです😭💦
    内科に行くのも怖いのでもう少し様子見てみます💦
    有難う御座いました!!

    • 4月22日