
双子妊娠中の方です。お腹の出方や結婚式への参加、予定日の早まり、悪阻について教えてください。初妊娠で不安があります。
双子を出産又は現在双子妊娠中の方にお聞きしたいです(><)
現在8Wなのですが大体どの位からお腹が出はじめますか?
実は12月に友達の結婚式があり(遠方です)その頃には約7ヶ月目なので、行けるかどうか不安で。。
その後3月にも結婚式があって(それも遠方です)その頃は約10ヶ月目で流石に3月は無理かなって思ってます(泣)
予定日だと来年の4月10日なのですが予定日も早まるかと思うのですが大体どのくらいでしょうか??
それと悪阻が酷くてネットで調べたら双子だからと関係ないようなことが記載されていたのですが経験者の方からしてやっぱりそこは変わりないでしょうか?(大体どの位で治まったかも知りたいです)
今回初妊娠で双子だったのですが
ただでさえ今後が想像つかないのに余計に想像つかなくて沢山質問してしまいました、すみませんm(_ _)m
ご協力よろしくお願いします(;_;)
- 2.8_ai(8歳, 8歳)
コメント

わわわ
私も一人目妊娠中に友人の披露宴に出席しました。
その時は5ヶ月くらいだったけど、結構お腹大きかったです。
あっ、妊婦、って気付かれるくらい。
妊娠前に来ていたドレスが胸の下あたりで切り返しのあるAラインタイプだったので、体重も5kg増くらいだったしお腹にはかぶらないしいけるかな、と思っていたのですが、バストがかなり大きくなってたので背中のファスナーが閉まりませんでした(^^;
マタニティ用のではなくて普通のドレスでお腹が大きくても大丈夫なデザインを買いました。
妊娠中の経過が順調でトラブルが無いようでしたら参加できるかと思いますが、突然体調が悪くなってドタキャンになってしまう可能性もあることを伝えて、それでも参加したい気持ちをご友人に伝えたら良いんじゃないでしょうか?
中にはドタキャンされるくらいなら参加しないで欲しいと思う方も居ますから…。
私の友人は来れなかったとしても構わないから、ぜひ私に参加して欲しい、と誘ってくれたので一人分の料理の直前のキャンセル料がかかる日を聞いて、その時の体調で最終の返事をしました。
幸い妊娠中トラブルらしいトラブルが無かったので問題なく参加出来ました。
10ヶ月はいつ陣痛来ちゃうかわからない時期ですからさすがに危険だと思うのでお断りするのが無難だと思います(^^;

退会ユーザー
双子だと、8ヶ月には普通の方の臨月と同じぐらいの大きさになるので7ヶ月だと結構な大きさだと思います💡
双子だと、早い時期から切迫にもなりやすいので(管理入院される方も多いです)遠方との事ですし、経過にもよるかもしれませんが、式の最中に何かあって迷惑をかけてしまうのも申し訳ないので、欠席すると思います(>_<)
双子は36週〜37週での出産が殆どだそうなので、10ヶ月で式に出るのは難しいと思いますよ〜!
私は1人目に比べると双子妊娠中の方がつわりはきつかったです(>_<)
-
2.8_ai
お返事ありがとうございます!
そうですよね(>_<;)
おめでたいことだから下手に迷惑はかけれないですもんね(;_;)
お腹の大きさも気になりますし12月の式は今後の経過を見てお医者さんと旦那と相談して決めようと思います!
chloe♡さんは出産は帝王切開でしたか??- 8月31日
-
退会ユーザー
経過を見てみながら、お医者さんと相談されるのがいいかもしれませんね😄
私は幸い出産までトラブルがなく、上の子もいるので、前日まて動き回ってました😂笑
私は陣痛が来て下からの出産予定でしたが、下の子が逆子になってしまっていたので緊急帝王切開になりました😊- 8月31日
-
2.8_ai
トラブル無くが本当に1番ですね(*ˊᵕˋ*)!
帝王切開の方がやっぱり多いですね(>_<;)
もうこればかりは覚悟ですね(笑)- 8月31日

みっきゃま
私は双子妊娠8ヶ月で友人の式に参列しましたが、乾杯以外は皆さんが立つ場面でも座らせてもらってました。
また、電車や徒歩はキツかったので主人に車で送迎してもらいました。
頭位によると思いますが、私も含めだいたいの方が40週までお腹に居させてあげるのは難しいと思うので10ヶ月には生まれてる可能性はかなり高いです。
悪阻も1人目に比べると辛かったように感じました。たぶん双子と思えばこその精神的なものもあると思いますが…^^;
妊娠中毒症など単胎よりかかりやすいのでお身体、気をつけてくださいね!
-
2.8_ai
お返事ありがとうございます!
8ヶ月でも参加出来たんですね(*゚▽゚)!
やっぱり途中経過によりそうですね(>_<;)
ホントこのまま何も無ければ良いんですが、、、
みっちゃまさんは双子妊娠ということを友人などにいつ頃公表されましたか(><)?
とりあえず親族だけにはお伝えしてて
本当に仲のいい子だけには妊娠したことを伝えてはみたのですが双子というのを中々言い出せずタイミングていつなのかなーって思いまして、、、- 8月31日
-
みっきゃま
性別を聞かれた時ですかね。
双子だと流れてしまう可能性も高いので安定期までは聞かれない限り言わず、安定期入ってから性別聞かれたら男2人と答えてました。- 9月1日

かおぴる
私も初めての妊娠で双子を授かりました⌄̈⃝
双子だと単胎よりもお腹の大きさは2ヵ月先の大きさになるって聞きます( ˙_˙ )
私は初めての妊娠だったので比べようがなかったですが( 笑 )
ちなみにつわりはまったくありませんでした\( ¨̮ )/
-
2.8_ai
お返事ありがとうございます!
2ヶ月先が目安なんですね( °Д°)!
そう考えるとマタニティの服とかもそろそろ考えてかなきゃですね(><)(><)(><)
つわりなかったんですか(゜ロ゜)?!
羨ましすぎです(笑)
ちなみに、通常だと安定期入ると運動をするのが良いと思うんですが双子妊婦だと安定期が無いと聞いてて、、、運動とかされてましたか??- 8月31日
-
かおぴる
運動はとくにしませんでした⌄̈⃝
無理せず過ごしてたつもりなんですが24週で切迫早産で3週間入院、退院後も自宅安静で外出禁止でした( °_° )
運動してたらどうなってたんだろうと思います(°°;)- 9月1日
-
2.8_ai
そうだったんですね(><)
それは大変だ💦
私すでに1日を布団の中で過ごしててトイレのために起き上がるくらいしかしてないのでこのままじゃ産む体力無くなるんじゃないかと心配で心配で(>人<;)
体重増加とか管理はどうされてましたか??
質問ばかりですみません(><)- 9月1日
-
かおぴる
確かに体力は落ちましたね(._.`)
双子の部屋作りで片付けとかをゆっくりしても両足筋肉痛になりました( 笑 )
体重管理は正直あまり気にしてませんでした(°°;)
私は35週で出産したのですが12キロ増です(^_^;
体重管理で運動よりもとにかく安静!っていう状態だったので先生にもなにも言われませんでした!
やぎぱんさんも無理せずのんびりしてくださいね\( ¨̮ )/- 9月1日
-
2.8_ai
双子で12キロなんですね(゜ロ゜)?!
知人は1人で18キロいったって方いらっしゃったので2人だとどうなるんだろって思ってたのでかおぴるさんのを聞いて少し安心しました(笑)
体重管理よりも体調管理ですね!!
覚えておきます(ง •̀_•́)ง
ありがとうございます!!- 9月2日

双子ママ
臨月くらいの大きさでした!
その頃に100cmいきました!
-
2.8_ai
お返事ありがとうございます!
100cm?!?!
産む前だとどの位になっちゃうんですか( °Д°)- 8月31日
-
双子ママ
32週で産まれちゃったんですが、MAX109cmでした😂
- 8月31日
-
2.8_ai
109cmとか下手したら身体が縦横一緒にみたいになっちゃいますねΣ(゚д゚lll)
マタニティの下着とかってどうされてましたかね(><)?
これから準備しようと思うのですが、サイズって2カップくらい大きいので良いんでしょうか?- 9月1日

ちゃんこ
ただ今妊娠17週の
双子初妊婦ですm(__)m
おなかはここ二週間くらいで
明らかに出てきました
(元々下腹ポッコリで太め体型です;;)
妊娠前に履いていたパンツ類は
もう苦しいし、ゴム無しは
入りません。
結婚式〜予定日に関しては
私も未経験でお答え
できませんが(^_^;)スミマセン
双子であることと悪阻の重さは
関係ないと主治医にも言われました
私個人はまぁ‥軽い食べ悪阻
→吐き悪阻で4kg減→頭痛と吐き気、たまに嘔吐(今ここ)
こればっかりは人によると思います
不安な気持ち、よくわかります(´;ω;`)
ただでさえ初妊娠で不安なのに
よりリスキーな双子なんて‥と
安定期に入るまでだいぶ
情緒不安定でした(笑)
お互いに元気な双子ちゃんを
産みましょうね♪ヽ(=´▽`=)ノ
-
2.8_ai
返信ありがとうございます!!
悪阻の重さは関係ないんですね( ノД`)
やっぱり体質なんだ...
このアプリでだいぶ勇気を貰ってます(´;ω;`)
双子って中々無いから絶対元気に産んであげたいですね!
お互い頑張りましょう(๑•̀ㅂ•́)✧- 9月1日

そらまりんママ
初妊婦で双子を授かり今日から19週目になります。
私も新郎新婦両方とも仲のいい友人から11月頭にある結婚式に招待されましたが、8ヶ月目で恐らく臨月近いお腹になっていると思い、欠席で返事しました(´・_・`)つらい選択ですが、体調第一ですからね!
予定日も3週間早めて帝王切開になる可能性が高いと言われているので、10ヶ月目の遠出はやめた方がいいと思いますよ!
私は吐き悪阻は全くなく、食べ悪阻が少しあるかなー程度でしたので、双子だからきつくなることはないと思います。
心配事も多いと思いますが、お互い前向きにマタニティライフを楽しみましょうね♪
-
2.8_ai
返信ありがとうございます!
私も凄く楽しみにしてた結婚式だったのでやっぱり悔しいですね(´;ω;`)
でもお腹の赤ちゃん第一で行動しようと思います(><)
ちなみに、その友人の結婚式は行けない代わりにお祝儀や御祝の品など別で渡す予定でしょうか??
私の場合、自分の式に来てもらったので何かしようとは思うのですがお金と品物どちらのが良いのかな~って思ってまして、、、- 9月1日
-
そらまりんママ
私はまだ式を挙げていなくて、このお二人も遠方になるので、呼ぶ予定がないんです。なので、お祝儀は渡さないと思いますが、もしかしたらお祝いの品は送るかもしれません。
- 9月1日
-
2.8_ai
そうなんですね( * ˊᵕˋ )!
ありがとうございます!- 9月1日

moco
妊娠おめでとうございます
つわりは食べづわりだったので比較的楽な方でした!
11wくらいからは次第につわり落ち着いて15wにはほぼ落ち着きました!
ですが逆につわり落ち着いてからなぜか歯を磨いたりすると吐いたりすることが多々ありました😫
私が現在双子妊娠6ヶ月目です´ω`)ノ
5ヶ月目くらいからお腹大きくなってきますが、本格的に大きくなりだすのは6ヶ月、7ヶ月なので個人的には12月の結婚式は行けると思いますし、今の自分の感じなら行きますね(^.^)
わたしが今で立ってて腹囲93くらいですので7ヶ月くらいだと100は余裕で超えてると思います。服装はちょっと選ぶの大変そうですね(笑)
-
2.8_ai
お返事ありがとうございます!!
そしてmocoさんも双子妊娠おめでとうございます( * ˊᵕˋ )
つわりの重さは個人差がありそうですね゚(゚´Д`゚)゚。
私も今はただただ早く治まることを願うばかりです(><)
歯磨きわかります!!
舌を洗う時なんかMAX気持ち悪くなりますよね(泣)
でも口の中が気持ち悪いから歯磨きはしたいし、、、
12月の式はその時の体調によってお医師さんと旦那さんと相談しながら決めようと思います(๑•̀ㅂ•́)
ちなみに、保健センターで行けたら歯医者行ったほうが良いといわれたのですが行かれましたか??- 9月1日
-
moco
今まで仕事が忙しくて歯医者行きたくても行く暇なかったので、もとから歯も虫歯とかあったし妊娠して歯周病もより悪化してしまったし、今産休中の暇なので歯医者通い始めました✨- 9月1日
-
2.8_ai
やっぱり妊娠するとそういったことも悪化してくんですね(><)
ありがとうございます!- 9月2日

双子ママ
下着はとりあえずLLサイズ買いましたが最終ぴったりでした(笑)
赤ちゃん本舗のやつかったんですが、パンツは横のゴムで調整可能だったのでどこまで大きくなるか分からなかったのでとりあえず一番大きいサイズ何枚か買いました。
ブラジャーも最初はLサイズ買ってたんですがアンダーがお腹が大きくなるにつれてかなりキツくなり結局LLサイズ買い直しました(><)
カップ的には2サイズは確実に大きくなります。
-
2.8_ai
ありがとうございます!
参考にさせてもらいます( ・ㅂ・) ̑̑- 9月1日
2.8_ai
お返事ありがとうございます!
やっぱりお腹の成長は一人用早いですよね(><)
旦那とも相談して3月はとりあえず諦めて12月は今後の経過で決めようと思います!
双子妊娠でトラブル無しとか凄いですね( °Д°)
ちなみに、通常安定期入ったら軽い運動を心がけるよう言われてますが双子妊婦だと安定期が無いって聞いてて、、、運運動とかされてましたか??
わわわ
すみません、双子妊娠ではありません💦
双子の場合はわかりません💦
妊娠中に披露宴出た経験談、というだけです。
双子のママさんだけに向けた質問をしていたのなら申し訳ありませんでした💦
2.8_ai
勘違いしててすみませんでした(><)貴重な意見ありがとうございました☆