![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体外受精で妊娠し、出血があったが2週間経過し、安定しているか心配。同じ経験の方、経験談を教えてください。
体外受精で妊娠し、明日で9週5日です。
7週1日で胎芽11、5ミリで心拍140で週数相当と言われ、7週1日で卒業となりました。県外の不妊治療のクリニックから転院して明日県内の病院で初診になります。
心拍確認できて2日後(7週3日)の夜、トイレットペーパーで拭く際、ピンクのおりものが少しつきました。その後、生理痛のような便秘のような腹痛が3回ありました。
次の日に転院先の病院に電話したら、コロナ対策で県外に行ってた人は2週間みれないから出血量増えるようだったら連絡してとだけ言われ、次の日も増えることなくトイレの際、少しペーパーにつく程度でした。(次の日はおりものというよりピンクの血)その翌日は、普通のおりものに少し茶色の血が混ざったのが出て出血は終わりました。
最後の出血止まって明日で2週間なのですが、その間は一度も出血もなく、目立った腹痛もありません。つわりや胸の張りも変化ありません。
私と同じように出血しても妊娠継続できた方、辛いことを思い出させてしまいますが出血して止まったけど2週間くらいたって流産がわかった方、経験談を教えてください。
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
初めまして。私も1人目も2人目も体外で妊娠しました。1人目の時は5週目で出血し、3日間安静した後また大量出血したので10日入院してして出産に至りました😆
今回も6週目で1人目よりも大量出血し心配になり病院いって心拍確認でき、3日安静にしたら出血止まりました😊
先週9週目に入り、治療のクリニックを卒業しました✨
今もフルタイムで仕事してるので茶色い物が拭くと出てる感じです😁
体外で妊娠した人の方が自然妊娠の人より出血しやすいらしいです💦
出血すると不安ですよね💦
でも赤ちゃんの生命力を信じてつもお腹撫でて祈ってました😊
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ドキドキですね💦
赤ちゃんの生命力を信じて✨無事育ってくれてるといぃですね‼️
-
はじめてのママリ🔰
無事に順調に育ってくれていました!ありがとうございました😊- 4月23日
-
はじめてのママリ
赤ちゃんの生命力はすごいですよね😊はじめてのママリさんも一安心ですね💓良かったです😁
- 4月23日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊出血した際は、腹痛はありましたか?
はじめてのママリ
お腹の痛みはなく、いきなりの出血🩸で動くたびに流れ出るのがわかるぐらいでしたよ💦
はじめてのママリ🔰
どのくらいの出血だと焦りますね💦
腹痛があったので不安で。
明日ドキドキです😭