
フルタイムで働いている方が、専業主婦で自分に使うお金がない状況で家を買いたいと思っています。働くことで時間や不安があるため、幼稚園に入れて短時間の仕事を考えていますが、皆さんの意見を聞きたいです。
フルタイムで働いてる方
余裕はもちろんないですよね😭
今専業主婦で旦那の給料でやってはいけてるんですが
自分に使うお金がありません。それにプラス
家を買いたいと思って多めに貯金できればとも
思ってますがものすごく意思が硬いわけではなくて
働くと時間に余裕がなくなるしそもそも働けるかなぁとか
不安の方が大きくてそれなら幼稚園に入れて短時間にしたらと旦那は言うんですが皆さんの意見を聞きたいです。
- はじめてのままり🔰

さい
私は余裕はないですね…😫
フルタイムで仕事することがどんなに大変か実感させられました。
それに娘は保育園の洗礼にて、ただ今発熱しているため4日間仕事休んでます。時給のため今月はぜんぜん稼げませんでした…
非常勤だからピンで上がらせてもらってるし、朝もギリギリに出勤してるし職場は今のところで良かったと思ってます。

ままり
同じような感じで、特にそこまで働きたいわけではないけどお金欲しいなーと思ってます😅私も幼稚園に入ってから短時間のパートから始める予定です🙋♀️✨

ママリ
すみません、ないですね…😅
今産休に入り、9時16時で預けてるんですが(産休前は7時半~17時半)、1時間違うだけでなんて楽なんだ!と感動してるくらいです。
朝洗濯回して干していける。
夕飯も帰ってから作っても全然余裕。子供に早くして!と怒らないで済む。
あぁ、世の中のフルタイムじゃない人はこんなに余裕あるんだなぁって…😓
だから、専業からフルタイムはかなりしんどいと思います😫
旦那様の言うとおり、短時間の方が絶対いいと思います。
私の場合は親が亡くなってて誰も頼れないというのもあるかもですが、フルタイム、本当余裕ないです😓

おもち
フルタイムはちょろっと休んだりすると
引かれてると
結構給料変わり
気持ちも体も余裕ないので
扶養内130万で働いています。
月10万ちょっとは稼げますし
9-16時とかなので
朝も少しものんびり出来ますし
夕方もバタバタしないで過ごせてるかなぁと!!
コメント