
コメント

レッサー
私だったら、①ですかね。
お子さんは保育園ですか?
子ども小さいなら、やはり通勤時間短いの方が熱でお迎えとか急用でもすぐ迎えに行けので。

26
保育園などに預けるのですか?
預けるのであれば②を選びます。
誰かに預けて働くのであれば①を選びます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。保育園に預けます!②が良い理由もし宜しければ教えていただけますか?
- 4月22日
-
26
保育園に預けて急な呼び出しで誰も迎えに行けないのであれば①かなと思います。
私の娘の保育園から母の職場まで近いので何かあったら、主人に迎えを頼むつもりなので
私は、10~17時勤務(8:00~18:00保育)です( ˊᵕˋ ;)💦
本当は私が行く予定だったのに会社が私の職場を異動させたことにより、迎えに行けなくなったのが理由です😭
色々ごちゃごちゃ書いてしまってすみません^^;- 4月22日
-
26
母の職場ではなく主人の職場です!すみません😂- 4月22日
-
はじめてのママリ🔰
とんでもありません!ありがとうございます!
ご主人に協力してもらえる感じなのですね!
急な呼び出しの場合は、私しか行けなそうです💦
私の母親も行けるはずなのに、熱とかが移ったら嫌だから迎えに行けないと言われ、旦那は職場まで1時間近くかかります💦
やはり①のほうが良いと思われますか?- 4月22日
-
26
そうなると①の方がいいですね!😭😭- 4月22日

おかゆ
その条件なら、わたしなら❶ですかね🤔
勤務時間より、往復の通勤時間がかかりすぎることのほうが気になります😢
何かあって駆けつけるにも30分…
熱で呼び出しも多々ありますし、災害時などもしもの時に心配です🥺
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
やはり30分だとけっこう距離ありますかね?💦
災害時考えてませんでしたが確かにそうですよね!- 4月22日

ラティ
お子様の状況にもよりますかね💦
保育園とかで送迎にどれぐらいかかるか。。
私の場合は社内に託児があったので、状況的には②に近いですが…
やはり体調は崩しやすいので①のが、お子様にも職場にもいいのかなと…💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。娘は保育園です!やはり職場は近いほうが良さそうですか?💦
レッサー
私は近い方が良いかなと思いましす。
保育園だと小さいうちは結構、体調崩しやすくてしょっちゅう呼び出される方も多いので…
勤務時間も短ければ、途中抜けるってこともあまりなく、職場にも迷惑かからないかなーと思いました。