
妊娠中に感じる不安や自己嫌悪について相談しています。先輩ママさん達も同じような経験があるか知りたいと思っています。
妊婦になってから些細な事で不安で泣いたり旦那の少しの行動が冷たいって(後々考えれば本当些細な事です笑)大泣きしたりこの前急に2人の問題なのに一人ぼっちになった気がしました。旦那の優しさが逆に今はそうじゃない!っと思ってしまったり…自分がコントロール出来なくなってこの前妊娠しなきゃ良かった?って聞いてしまいました。こんな事言いたくも私一度も思った事ないし旦那も思ってるはずないってわかっているのに…もうこんな自分も嫌だし何もかも不満で…聞いた旦那は普段泣いた事なんて一度もないのにそんな事思ってる訳ないって号泣させてしまいました…
その後仲直りしましたが本当に自分がコントロール出来ないせいでマイナス思考になってしまい相手に迷惑かけてしまう自分が本当に嫌です。申し訳ないなって思ってしまいます。
先輩ママさん達は妊娠中こうやって思ってしまった事ありますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)
コメント

ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
妊娠中も産後も荒れまくりです。未だに不安定で泣きまくったりしてます、旦那さんにたくさん甘えましょうね🥲💗

退会ユーザー
私はもう旦那に甘えまくってました💦
ご飯作ったりお弁当作ったり洗濯とか家事は出産前までずっとつわりがあろうとやっていたので、文句言われる事もなく、私を労ってくれてましたが、私の旦那は別の理由ですが同じく1回爆発しました😥
-
はじめてのママリ🔰
相手は優しいのにやっぱり爆発してしまいますよね💧
- 4月22日

ママリ
妊娠中ほんとにメンタル落ちますよね💦
私は自分でいうのもあれですけど結構ポジティブ思考でのんでも大丈夫〜と考えるタイプでした!
だから妊娠しても情緒不安定になることはないと思っていましたが、見事にメンタル落ちてすぐ泣く、マイナス思考になるって感じでしたよ😫😫
旦那には妊娠中の女性の体や心の変化について雑誌やネットで書かれていたことを伝えてこうなるかもしれないから宜しくねと言ってました😅
つわりがひどかったのでよけいマイナス思考だったと思います🥲
旦那さんに妊娠しなければ良かった?と聞きたくなる気持ちわかります!
私も言いそうになりましたが、コントロールしてなんとか飲み込みましたが、本音はそうでした💦
でも出産を終えて子育て真っ只中の今、なんであんなに落ちてたんだろう?って笑えるくらいに気持ち回復してますよ☺️
もちろん妊娠期を思い出すと辛いですが、よく頑張ったなぁーと自分を褒めてます♪♪
旦那も巻き込んで、私頑張ったよね?と😆笑
先は長いと思うかもしれませんが、きっとそのループから抜け出せます!
今はそんな感情で大丈夫です!
旦那さも理解してくれます😊
ありのままの感情でいてください!
たまには外の空気を吸って、コーヒーとか好きな飲み物飲んでリラックスです.ᐟ.ᐟ
はじめてのママリ🔰
その時はコントロール出来ないくらいなってしまうんですが後々いつも甘えすぎて自分ダメダメだなって思ってしまいます…💧