※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

今子供のお弁当のことでアンケート形式で質問したんですが、今のところ…

今子供のお弁当のことでアンケート形式で質問したんですが、今のところお弁当はその日の朝炊きたてのものを入れる人が多かったです。
私はこれまでは夜炊いて、残りを朝ごはんに使うってやり方だったんですが、朝炊きたてのものをって皆さんは、朝だけのために炊くんですか?それともそれを夕飯にも使うんですか?保温しっぱなし??あら熱とって冷蔵庫に入れるには時間必要ですよね?
どうやっているのか知りたいですm(__)m

コメント

はじめてのママリ

寝る前にタイマーセットして朝炊けて、夜食べ終わる感じです!
その間は保温しっぱなし😂
旦那と同棲時期からそのやり方なので変えていません!
気持ち硬くなるので、子供の分はおじやにしたり、カレーや中華丼などにして硬さ誤魔化してます!

m:)

うちは朝起きる頃にタイマーで炊けるようにして、お弁当用と朝ごはん、残りはラップに包んで冷凍します💡
朝は少量しか炊かず、夜は旦那が沢山食べるのでそれなりに炊く感じです😃