
4ヶ月前に息子が頭を怪我。五月人形を見に行った際、父が息子を抱っこ中に躓き、息子が頭をぶつけた。病院では異常なし。父も怪我。息子への愛情と心配が交錯中。
4ヶ月前の息子が頭に怪我をしました。
今日私の両親と一緒に五月人形を見に行きました。お店に着いた時に私達がゆっくり見れるようにと、私の父(64歳)が息子を抱っこして店内をウロウロしていました。
ウロウロしている時に足元に子ども用の常用玩具があることに気付かず、躓いて大きな五月人形に倒れ込んでしまいました。その時に、五月人形が乗っている棚の角で、息子が頭をぶつけてしまい、少し抉れたような傷ができてしまいました。出血はほとんどなく、ぶつけた時は大泣きしていましたが、しばらく抱っこしてあやすと泣き止みました。
病院に行くと、嘔吐したり顔色が悪かったら脳に異常があるかもしれないから様子を見るようにと伝えられました。様子を見ていて普段と変わりはなく、笑ったり泣いたりといつも通りです。でも心配で心配でいつ急変してしまうかと思うと不安です。私の父も棚で手をぶつけたようで、息子と同じように抉れたような傷ができています。2人とも本当に心配です。
父は息子が大好きで、これからも抱っこはして欲しいのですが、高齢なこともあり2人に何かあればと思うと心配で…でも、私が里帰りから帰ってしまい、毎日のように父が息子に会いたいと言っていると母から聞きました。心配な気持ちと抱っこして欲しい気持ちとで一杯一杯です…
- ベビママ(生後5ヶ月, 2歳4ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

ゆみ
お子さんもお父様も大丈夫ですか??特にお子様まだまだ小さいですし頭は怖いですよね・・・。
私はシングルで実家で両親と同居してます。父が66歳なのですが、まだ息子に怪我させたりとかはないですが、やっぱり心配にはなりますね😂お父様も反省されてると思いますし、会えない今は動画や写真いっぱい送ってあげたらいいと思います❗️あと私なら、外ではなるべく自分で抱っこしますね。常に抱っこひも持ってました😂

tamayang
それは切ないですね😭
お父様もよかれと抱っこしてくれたのに、大変でしたね💦
3ヶ月ならまだまだ心配になりますよね💦
お子さん普段通りということでよかったです😊
もちろん不安だとは思いますが、変な話、不安がっていても状況は変わらないので、冷静に様子見していけば良いと思いますよ✨
お父様にたくさんテレビ電話してあげてください!
お二人ともこのまま何事もありませんように…✨
-
ベビママ
本当に心配です…でもそうですよね!不安がっていても仕方がないですよね!何だか少し気持ちが楽になりました🤣ありがとうございました❤️冷静に様子を見てみたいと思います^ ^
- 4月22日
ベビママ
本当に心配で頭がいっぱいです😢父もかなりショックだったみたいで…いつも息子を抱っこするよと言ってくれるのですが、今日のことで不安になってしまいました😢初孫が可愛くて大事にしてくれているのがわかるため、抱っこも断れず…動画や写真をいっぱい送って安心させてあげます❤️
ゆみ
ベビママさん❤️
うちも肩車とかよくしててやっぱ心配ですが、私は出来ないしまあ家の中でならいいかと割りきってます😂首が据わってきたら、抱っこもしやすくなるかもですね!動画たくさん送ってあげてください(^^)