
コメント

退会ユーザー
1歳4ヶ月です。
11~12時頃から2時間半寝ます😂
下手したら、昼御飯が14時半からとか。
私が起こさなければ、まだ寝てそうだったりもします🤣
なので、できるだけ、昼御飯を早めに食べさせてから、ガッツリ寝てもらう作戦にしてます🤣
あとは、夜ご飯食べてから19時頃にウトウトしてます😂
ガッツリ歩くので、歩かせて疲れさせてます😊
退会ユーザー
1歳4ヶ月です。
11~12時頃から2時間半寝ます😂
下手したら、昼御飯が14時半からとか。
私が起こさなければ、まだ寝てそうだったりもします🤣
なので、できるだけ、昼御飯を早めに食べさせてから、ガッツリ寝てもらう作戦にしてます🤣
あとは、夜ご飯食べてから19時頃にウトウトしてます😂
ガッツリ歩くので、歩かせて疲れさせてます😊
「遊び」に関する質問
大大大大大癇癪の今日 今日は家族で朝イチからお出かけして一日中遊びに行ってたけど夜ご飯食べに行った時何かよくわからないけど急に大泣きしだしてご飯中もヒックヒックなりながらずーっと泣いてた 急に機嫌よくなった…
保育園の先生(過去に勤務経験があるかた)に質問です! 卒園児が親無しで単独で子どもたちだけで放課後園に遊びに行くのはありなのでしょうか? 上の子(卒園済み)・下の子が通っている保育園ですが、インターホンを鳴ら…
小2の子供が夏休みに、友達の家に行って大きめのビニールプールで遊ぶ計画を立てています。 初めて遊びに行くお家です。 ただ遊びに行くだけなら、親の私は邪魔だろうと思います。 でもよく考えたらプールって溺れる心配…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
うそよ(疲れが取れない)
コメントありがとうございます。
2時間半も寝てくれると助かりますね!
歩けると疲れさせるのも楽ですよね!
うちは歩けないので😔
退会ユーザー
つかまり立ちや、伝え歩きはどうですか??
退会ユーザー
上のお子さんが帰宅するまでに寝ててもらうのが、ベストではないかな、と思います😊
うそよ(疲れが取れない)
そうですよね!
ありがとうございました!