
息子が幼稚園に入園し、初めての集団生活で不安がある。毎日そわそわしているが、他のママたちの経験を見て励まされる。息子の成長が楽しみ。
この4月から息子が幼稚園に入園しました。
初めての集団生活の為色々不安がありましたが
初日はなんとか元気に登園していきました!
私自身も息子初めての幼稚園にドキドキで
毎日そわそわしてしまいます。
バス通園の為幼稚園での様子も全くわからず、、
帰ってくると質問攻めにしてしまいます(^^)笑
登園4日目の今日は朝から不安な表情で
お着替えを嫌がりずっと泣いていました。
疲れがでてきたのか幼稚園の不安や寂しさもあるのか
私まで辛くなってしまいます(;o;)
ママリの質問をみていると
まだ入園したての年少さん年少ママさんたちは
みなさん同じような感じなんだと思い、
励まされます!!
慣れるまで母子ともに大変かと思いますが
頑張りましょう( ; ; )♡
息子の口からお友達の名前や楽しかったことなど
聞けるようになるのが楽しみです!!
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 7歳)

ぴー
うちと同じです!😭
うちの場合は今日から通常保育になのですが、慣らし保育2日目の夜に高熱が出て溶連菌と診断され、慣らし保育期間にほとんど登園できずに通常保育が始まってしまったのでかなり心配です😵
このあと笑顔で帰ってきてくれる事を祈るばかりです✨
コメント