※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みう
子育て・グッズ

赤ちゃんの退院準備で、車のジュニアシートにチャイルドシートを置く際、後ろの様子を確認する方法が知りたいです。助手席からでも赤ちゃんの状態を確認できる方法があれば教えてください。

来週NICUにいる赤ちゃんが退院予定です。

上の子もいるのでジュニアシートの横にチャイルドシートを置いてそこに乗せますが、病院は結構家から遠いので前の席に座ってても後ろの様子が見える鏡?みたいなやつだけじゃ不安で💦

あの鏡は顔は見えるけど息してるかどうかまでは助手席に座っててもなかなか確認できないですか?

こうしたらわりと安心だよ!という方法があったら教えていただきたいです💦

コメント

deleted user

不安な時、ミラー見るだけじゃ分からなくて、ボールとかハンドタオルとかを折ってお腹のあたりに置いて、呼吸してるか確認してたことあります😉

  • みう

    みう

    教えていただきありがとうございます!
    それすごくいいですね‼️
    やってみます☺️✨

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰

助手席につけたらどーですかね🤔?

  • みう

    みう

    教えていただきありがとうございます!
    助手席ですか、旦那と相談してみます☺️

    • 4月21日
deleted user

上の子を助手席にして自分が後ろに座れば良いと思いますよ〜

チャイルドシートは後ろ向きなので、助手席は危険ですがジュニアシートなら助手席でも大丈夫だと思うので。

  • みう

    みう

    教えていただきありがとうございます!
    旦那と相談してみます☺️

    • 4月21日