
コメント

すずみかいつ
私は里帰りなしで自宅保育だったんですが、立ったままでの抱っこは無理でした😅
なので座って抱っこしたりしてました😣

▶6人の怪獣
私も里帰りもサポートもなしでやりました!
自分ができるならいいよ~と言われました🤣
2週間検診も3人目を抱っこしながら診察室入ったら笑われました🤣(笑)
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
双子ちゃん出産後にサポート無しってすごすぎますけど、コロナだしそれで無くても色々ご事情あってサポート無しになったりしますよね😭
本当尊敬します!コロナに負けず楽しくなるべく楽に過ごされるよう願ってます😌- 4月21日

はるまま
里帰りなしで退院してすぐ家事育児してて初っ端から上の子14kg抱っこしてますが
なるべくやめた方がいいです笑
抱っこのせいなのか傷口からずっと少量の血がでてます🤣
-
はじめてのママリ
傷口から血が🩸それは怖いですね!はるままさま、早く傷口がくっついてくれますように😭
やっぱり自分からの体が床上げになるくらいまでは近所の義実家に保育園のあと預かってもらうようにするか、実家にもうしばらくいるか、しないとなとおもいました😭- 4月25日
-
はるまま
明後日1ヶ月検診なので見てもらいますが
めっちゃ血でて痛いしやばいなーと思ってます😂
私はコロナ蔓延で地元の病院が里帰り出産受け入れなしだったので
頼れるとこほんと頼るのおすすめします😭- 4月25日
-
はじめてのママリ
コロナ本当に困りますね😭
大変な時にコメントありがとうございます💦うちは地元で田舎なのでその点は本当恵まれてるって事気付かされました💦
ママのそばだとやっぱり抱っこになっちゃうだろうし一応実家に少しだけ長めに居る覚悟で準備しておきます。
はるままさまのお体が少しでも良くなられますように😭- 4月25日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
それはキツいのによく頑張られました😭👏
座ってじゃないと無理ですよね…
保育園に行ってるので、自分1人で頑張る日は土曜日とか病気になった日くらいだと思いますが、平日もなんだかんだ抱っこ!要求がまだまだあるので不安でした😭
座って抱っこだと怒るし…しばらくは抱っこ以外で甘えさせてあげてみようと思います😭