

ママま
世帯分離するとかであれば受給出来たりするそうですね!

はじめてのママリ🔰
同居したと申告していれば一緒に生活保護受けてるとか‥?その分お母さんのとこに加算されてる?
生活保護受けていても扶養手当ては貰えます。その分毎月引かれますが。
私の知人も
子供が高校卒業してから
世帯分離して大学通いながら一緒に住んでますがその子の分の保護費はもらえてないですが他の家族分は貰えてるみたいです。
この案は役所から言われたみたいです。
世帯別なのでバイト代も自分のものと言っていました。
コメント