
保育園のお昼寝布団にポリエステルのカバーが気になる。綿とポリエステルどちらが良いか教えてください。
子供の保育園用のお昼寝布団…
あまり深く考えず、ネットでパッと見かけたものを購入してしまいましたが(アンパンマンが好きなのでアンパンマンにしてあげました)届いてよく見たら上下ともにカバーがポリエステルでした😖
私自身がポリエステルのツルツルしたかんじより、ガーゼやタオルケットのような生地が好みなんですが、いちばん気になるのはとてもホコリが付着しやすい気がします…。
実際、明日から保育園に持って行きますが、既に我が家のホコリが目立つというか、なんというか…。
新しいものに買い換えたい気分ですが、そう簡単に買い替えるわけにもいかないので…😖
みなさんは綿のものを使われてますか⁉️
綿orポリエステル、どちらでもかまわないので使用感など教えていただきたいです🙏🙏🙏
- ちびっこライオン(6歳)
コメント

ツー
ポリ100%のを買いましたが、気になるほどはホコリは付いてないと思います🤔
それに、お昼寝は1時間程度ですし全然気にしてないです😉👍✨
どうしても気になるようでしたら、カバーだけ綿100を買い足すのはどうでしょうか✨
ちびっこライオン
早速のコメントありがとうございます!😊
あまり気になりませんかー☺️私が気にしすぎなのかな…😓
我が家が汚れてるだけなのかな⁉️😂
そっか!カバーが売ってますね!✨
ちょっと様子見て気になるようでしたらカバー購入も検討します😊
ありがとうございます!