![らら\\(◡̈)/♥︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生ワクチン同士の3つの同時接種は大丈夫でしょうか?1歳時に5つ同時接種も可能と聞いたが、ヒブ、肺炎球菌➕生ワクチン1つなら問題ないと思っていた。
予防接種について
麻しん、風しんと、水痘、おたふくは生ワクチンだと思うのですが、一緒に接種してもいいのでしょうか?
1歳になったら、上の3つ➕ヒブ、肺炎球菌の5つの同時接種も出来ると、看護師さんに言われたのですが、ヒブ、肺炎球菌➕生ワクチン1つなら問題ないと思っていたのですが、生ワクチン同士3つの同時接種はいいのかどうか疑問に思ってしまって…
ご存知の方がおられましたらご回答宜しくお願い致します。
- らら\\(◡̈)/♥︎(8歳, 10歳)
コメント
![MINMIN@蒼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MINMIN@蒼
うちの子は水疱、おたふく、肺炎球菌、ヒブ、風しん、麻しんの5つ同時接種してるので問題はないと思いますが
気になるようなら別々に打ってもいいと思いますよ(´◡͐`)
![mm.7](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mm.7
うちの行ってる病院では生ワクチン同時接種は出来ないって言われたので別で打ちました☺
でも、ほんとに病院によってですよね💦💦
-
らら\\(◡̈)/♥︎
やはりそうなんですね>_<
もうどっちか分からないから悩んでしまいますよね!ちゃんと統一してほしいですね。・°°・(>_<)・°°・。
私も長男のとには、生ワクチン打った後は必ず4週間空けていました。
ここまで順調に予防接種済ませて来れたので、今後は5本接種だとちょっと可哀想な気もしますし、分けて接種してあげようかな、と思いました>_<
ありがとうございますm(_ _)m- 9月1日
-
mm.7
分けると、いつまでも打ちに行かなきゃいけないし、同時にしたら短期で終わるんだろうけど5本一気に打つのもかわいそうですよね😵
先生に予定組んでもらったんですが
(一歳)
ヒブ、肺炎球菌、水痘
(一歳一ヶ月)
四種、麻疹風疹
(一歳二ヶ月)
おたふく
(一歳三ヶ月)
水痘
で打ちました❗
一歳になってすぐ麻疹風疹うったほうがいいってきいてたんですが、水痘が先だったので、あれ?っては思いましたが😅- 9月1日
-
mm.7
グッドアンサーありがとうございます😄
ママリ見てても、結構同時接種してる方みかけるので、なにが正しいのか分かんないですよね😵あとは、先生信じるしかないですし⤵⤵- 9月1日
-
らら\\(◡̈)/♥︎
そうですよね^ - ^
小児科医なのだから、経験と自信もあっての決断だと信じたいと思います👍- 9月1日
![らら\\(◡̈)/♥︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らら\\(◡̈)/♥︎
わぁ〜!!(≧∇≦)
詳しく教えて下さりありがとうございます>_<
生ワクチンだから理想としては1か月ごとに接種するのが安心かもしれませんね。
調べれば調べるほど、病院に寄って考え方が様々なのか、割と矛盾してるというか…難しいです>_<
四種混合のあと1週間あけてBCGと書いてあるのに、うちは同時接種でした( ̄◇ ̄;)
しかも、四種混合が先とも書いてありました。ワクチン同士が邪魔しあうので別々のほうがやはり良いのかも知れません。
詳しく本当にありがとうございました^ - ^
らら\\(◡̈)/♥︎
そうなんですね!知りませんでした!!
今回は上の子の病院と違うところで接種している為、前の病院のときは離された記憶があったものですから、気になってしまいました。
でも、今の行っている小児科も先生がおっしゃっているなら間違いないと思いますので安心しました^ - ^
ありがとうございました!