
傷病手当を受けると基本給や職務給は関係なくなりますか?例えば5月6日〜5月14日まで復帰後、傷病休暇を取り、5月21日から産休に入る場合、基本給などは無くなり、傷病手当のみになりますか?
保険会社で働いていて来月復帰予定です!
でも全前置胎盤と言われていて先生からはなるべく安静と言われてます。
なので保育園の関係で数日復帰して傷病休暇を貰って産休に入ろうと思ってます…
そこでなんですが、保険会社はポイントを取って基本給+職務給(ポイント)+成績手当がもらえるならんですが、
傷病手当を使うと基本給や職務給って関係なくなりますか?
例えば5月6日〜5月14日まで復帰
その後傷病休暇
5月21日〜産休
の場合、基本給などは無くなって傷病手当のみになりますか?
- すずみかいつ(3歳11ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
基本給ももらえて、傷病手当ももらえる
ってことはないですよ😅
傷病手当はだいたい過去12ヶ月の平均した
給与の3分の2もらえる感じですかね💦
ちなみに、15~17日待機期間なので…
4日間の為に傷病休暇なら、有給使った方が
育休も減らなくていいのかな?と。
すずみかいつ
やっぱりそーですよね!
過去12ヶ月の平均は5月復帰した時の給料分は計算に含まれますか??
有給を2人目の時に全部使ってしまって😣
なので傷病休暇を貰うか産休まで働くか…なんですが出血あれば即入院と言われていて😓
退会ユーザー
それなら復帰せずに今から傷病手当申請
した方がよくないですかね?
育休中でも傷病手当はまた別なので、申請
できるみたいですよ💦
数日の為に復帰する意味はないのかな?と。
すずみかいつ
数日でも復帰したい理由は保育園です…
復職証明を書いてもらいたいので数日でも復帰したいと思っています…😣
先生と相談して産休まで復帰しても大丈夫そうか話してみます😣