
ウテメリン服用で副作用が出ています。出血は止まったら服用を中止したいが、皆さんはどうしますか?微熱や吐き気も副作用の可能性あり。体調不良やストレスも影響か。
ウテメリンの副作用について
微量のピンク色の出血があった為、念の為受診したところ赤ちゃんは元気で出血もどこからだろうね?という感じで念の為とウテメリンを処方されました。
風邪症状もあったので合わせて先程服用しましたが、副作用がすごくて😭
動悸、手の震えはもちろん、副作用なのかわかりませんが、微熱と吐き気があり嘔吐しました。
動悸や手の震えは調べたら副作用としてあるとありましたが、微熱や嘔吐なども副作用のひとつなのでしょうか?
ここまでだと出血が止まったら飲むのをやめたいのですが、皆さまならどうしますか?😢
ちなみに今まで切迫や健診で引っかかったこともないですが、先週子供の体調不良で夜間救急に行ったりして疲れからか同じように微量の出血があり、すぐ止まったものの、本日またあった状況です。再び子供が体調崩したのとわたしにも移った&仕事のストレスなど思い当たることはあるのですが...。
- みどりーず🥝(生後3ヶ月, 1歳9ヶ月, 3歳7ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
ウテメリン服用しています💦
動悸、手の震えは勿論、吐き気症状もあります💦
副作用に慣れるまでは飲む度に嘔吐していました。。
一人目の時も飲んでいましたが、微熱は経験した事がなく、また副作用の欄にもそういった症状が出るとの記載もないので、風邪症状があるのかもですね😣
出血だと心配ですので、続くようでしたら再度産婦人科を受診した方がいいと思います😣
コメント