
幼稚園やクラブでお子さんと同じお母さんとの関係で悩んでいます。クラブで落ち込んでいるので辞めようか悩んでいます。同じ経験の方いますか?
3人て難しいですね、幼稚園が一緒のお母さんと上の子のクラブチームが同じなんですが、2人は日にちを合わせて来てるみたいです。
その2人はクラブが終わるまで立ち話ししてるので、わたしは一旦送って家に帰ります。
そのうちの一人のお母さんからの紹介でクラブチームに入りました。
その2人のお子さんは同じ学年なので、仕方ないですが、生理前のせいかいつもより考えて落ち込んでます💨
もういっそのこと、クラブを辞めようかまで考えちゃってます(笑)
関わりを絶とうと。。同じ経験の方いませんか?
同じ気持ちの方だけコメントお願いします🙏
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
疲れる人間関係は絶ちます🤣
私も同じ状況ならはじめてのママリさんと
同じ事を思うと思います😖
3人てよくない人数ですよね😅
疲れるなら離れてもいいのかな?って思います

えっちゃん
私も3人て微妙で嫌ですね
絶対偏りますもんね😭日にち合わせてとか嫌ですね😅それを分かってしまうと尚嫌だ😭
ストレスは大敵です☺️
関わりを経ったらストレス軽減されますよね✨
-
はじめてのママリ🔰
優しいコメントありがとうございます!
その2人は同じクラスだし、仲良しみたいなので、仕方ないですが、心の底から嫌になりました(笑)
仕事もきついのに、更にストレス勘弁です 汗
辞める方向で行きます(笑)- 4月20日
-
えっちゃん
本当に女の3人は嫌ですね😭ただでさえ、お仕事でストレスあるのに😭
頑張ってくださいね😁✨✨- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
辞める時も黙って辞めます笑ありがとうございます(つ﹏<。)
- 4月20日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!共感していただき、うれしいです💗😍
そうですよね!!
上も下も学年が違うので外れてる感があります(笑)
ただのクラブチームですしね(笑)😁