※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠中、寝たきりで体重変化に不安。検診で減っていたが、筋肉落ちや病気心配。体重増減に戸惑いあり。明日検診で確認したい。

妊娠初期、毎日寝たきり、ご飯は食べてるのに体重が変わらなくて逆に怖いです。

妊娠12周で毎日寝たきり、食べれる物も悪阻で偏りまくってますが、最近よくなってきてお肉も甘い物もまあまあ食べてます。

前までは子どもと散歩したり、走ったりしても体重は減らなかったのに、妊娠中の今、こんな寝たきり生活で5キロは太ってると思ったらむしろ減ってました。
筋肉が落ちたからでしょうか…糖尿病とかも体重が減るって聞いて怖いです。

明日検診なので体重は引っ掛からなさそうで安心はしましたが、絶対増えてると思ったら減ってると逆に怖くなりました…病気とかじゃないかとか💦

コメント

はじめてのママリ🔰

筋肉落ちたからですよ😂
私も悪阻で3キロだけですが減りました。が、お腹めっちゃでてきました~🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりそうなのですね💦
    悪阻終わったらちょっと歩いたりしようかな😅

    • 4月21日