※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふみやん
家族・旦那

旦那家族についてです。これって普通ですか⁇旦那家族とは基本仲いいです…

旦那家族についてです。これって普通ですか⁇
旦那家族とは基本仲いいです。義両親もいい方ですが、ただ気になるのはケチ⁇って事です。

まだ妊娠中に午前中は私の母の家に行き、夕方は旦那の実家に行きました。私の母はお昼ご飯をわざわざ買い足しして作ってくれました。私の中ではそれが普通です。
夕方、旦那の実家に行って暫くしたら義母が夕飯の支度を始めました。どう見ても分量は私と旦那の分はないので気まずくなり私は旦那が寝ていた部屋に移動しましたが私達が帰る頃には旦那家族は食事を終えてました。
のはいいですが私達には声もかけませんでした。
私なら、二人の分用意しなかったけどなんか買ってくる⁇とか気を使って聞くのにと思いつつお腹すかせて帰りました。
旦那は何も言わなかったしいつもと変わらなかったので何も言わなかったです。
旦那と付き合って結婚まで四年になりますが1度しか旦那さんの実家でご飯食べた事ないです。
別にご飯が食べたいという訳ではないがあまりにも私が育った家とは違ったのでこれって一般的に普通なのかなぁと疑問に思いました。
因みに結婚、出産のお祝い金もいただいた事ないです。
ベビーカーだけ買ってもらいました。
家を買う話が出た時も援助するようすもないです。
義父は公務員で、義母は専業主婦、家のロンは払い済みって言ってました。普通の家庭だと思います。旦那に引きこもりの妹がいます。

そんなにお金はかかりませんでしたが結婚式は全て私の親がお金出してくれました。出産祝いもいただいてます。家を買う話が出た時はお金貸そうかとすごく心配してくれました。
うちも普通だと思います。下には弟がいます。

私は親がしてくれた事は子供にもしてあげたいので子供の結婚、出産など大きなイベントの時に金銭の援助が出来ればいいなと思い貯金頑張ってます。

余りにも差が多いので自分の親に申し訳ない気持ちになりました。少しでも恩返ししたいです。
義家族はお金は出さなければ、口出しもしません。

コメント

deleted user

ベビーカー買ってもらったってそれがお祝いじゃないんです?買っていただいただけでもありがたいことですよね?
お祝い金だけがお祝いだと思わない方がいいかもです…。

家のローンも普通にシィ様さんも大人でしょう。親の援助頼りにしてる部分は可笑しいかなと思いますよ?援助なしが普通です。心配してくれるのは女側の親だけですよ?私もそうですし。

差というか男親としては普通だと感じました。

maple

お金出さずに口出ししないのはいいしゃないですかー!
お祝いもベビーカー買ってもらっただけいいと思いますよ。何も無しの所も多いみたいですし。うちもチャイルドシートだけでした。
男親なら干渉しないのは普通だしラッキーくらい思った方がいいと思いますよ^^;

家に来た時に御飯時に何も用意しない、声もかけずに自分達だけで、食べるのは疑問ですけど^^;
そういうマイペースなご家庭なのではないですかね?

tomomi

ベビーカーがお祝いではないでしょうか?
また、ご主人がごはんはいらないと言ったりしてませんか?

deleted user

食事の時間にかぶるなら事前に食事どうするか連絡しません?>_<

ご実家はわざわざ買い足して作ってくれても、義実家はそれが普通じゃなかったということ、ただそれだけかと‥。
気を使って聞いてこないの?と思うなら、来るならご飯どうするかくらい聞いてこないの?と義実家も思ってたのでは‥?

家を買う時も援助するのが普通ですか?
結婚式もなぜ親が?
ご実家が優しさであれこれするのはご自由ですが、それで比べられて義実家がケチだなーなんて思われるのはおかしいと思います。
親に申し訳ないと思うなら全てお断りして自分たちでどうにかしましょう。

りん丸

ベビーカーをいただいたのであればそれは十分なお祝いではないでしょうか?
食事の件はせっかく同じ場にいるのならご飯はいるかどうか聞いては欲しいかなとは思いますが(;꒪ö꒪)
結婚式にお金を出してもらう、家を購入する資金を貸してくれるというのはなかなか普通はないと思います。
私も旦那も裕福な家庭に育ちましたが、結婚式等もお金の援助はありませんでしたよ( ^ω^ )
あっても断っていたと思います。

まま

普通かと思います。
ご飯は行く時に言っておくとかしないと来られた方も食材の準備が必要だし。
ベビーカーはお祝いだと思います。
結婚式のお金も家をを買うとき親にお金出してもらうのも違うと思います。自分達で出すのが当たり前です。
私は両親や義母にお金のこと言われたけど断り自分達で全部出しました。もう大人だし家庭を持ってるわけですので、親に頼るのはしたくないですね😓

まり♡°

してもらって当たり前という概念はやめた方がいいですよ(^_^;)
自分たちでやっていくのが当たり前です。

さつFam.

各家庭のやり方がありますからね。
うちの実家は日常的に食の面で援助(旬の果物をくれたり)してくれますが、家購入の際は特に何もないし何かしてくれとも思いませんでした。

その点義父からは普段は関わりがないので何もないですが、新築祝いは頂きました。

どちらに対しても有り難いとは思いますが、あっちはこうなのにこっちは‥‥なんて思ったこともありません。

まりな

それはケチとはちょっと違うのかな?と思いました。
今まで一度しかないとか、お腹すかせて帰るくらいなら晩御飯前には帰ります。
ご義両親も長居するとはおもってないのかもしれませんし。

みなさんがおっしゃる通り、ベビーカーがお祝いだと思いますし、家も結婚式も当たり前に親の援助に頼る方が普通ではないかと。

将来子供への金銭の援助は、学生までにして社会人になったら親の援助がないと生きていけない子より、援助なしでやっていけるような子になって欲しいと思ってます。

うちの旦那の両親も、かなり裕福な方ですが、子供へのお祝いやおもちゃ等はもらってますが、結婚式も援助なんて考えもしなかったです。

deleted user

普通 っていうのは、人によっても家庭によっても違うと思います。
しぃ様のご実家がしてくれることを基準に考えるからケチに見えるんだと思います(^_^;)

ママリ

自分の家が何でも当たり前と思うかもしれませんが、それは違います。
価値観の違いは必ずあります!
だからご飯の事や援助の事も当たり前と
思わない方が楽だと思います(ーー;)

結婚式の援助は私自身もしてもらえたので
有難かったですが、(お金がなかったのでする気はなかったです。)
家を建てる時に援助を初めから当てにするのはどうかと思いますよ💦

はぁちゃびん♡

私、実母に出産祝いでベビーカー買ってもらいましたよ〜✨ベビーカーがお祝いだったのでは?
結婚式も自分たちのご祝儀と足りない分は貯金からで親に出してはもらわなかったです(*_*)💦

らふぃ

それぞれの家に行く際、事前に連絡はしてますか?してなければ、急に行ってご飯ないのは当たり前かと…
ウチは必ず、○日の何時頃行きます。と連絡し、手土産を持って行きます。

ベビーカー買ってもらったのなら、立派なお祝いいただいてるではないですか‼︎

結婚式を自分の親が全部出してくれたとか、私だったら恥ずかしいです。私たちは夫婦2人で出して、両家ともゲストって感じでやりました。もちろん、引き出物なども用意しましたよ!

hnyn♡

お互いのご両親の対応が極端すぎて驚くんですよね!
結婚式の費用を全部出すっていうのはびっくりしましたが、私はシィ様の気持ち分かりますよ💦
まあこればっかりはこちらから要求する訳にもいかないですし、受け入れる他ないです!
旦那様にはシィ様さんのご両親への感謝を忘れないでほしいですね💦

ゆきな(^o^)/

うちの両親も義両親も色々してくれるので、ケチというか私でも多分なんだかな〜と思ってしまうと思います。
頼りにしてるわけではありませんし、旦那の給料も高い方なのですが、お祝いは常識だと思って育ったので違和感を感じていまうと思います。
ちなみに出産した時は義実家からは10万だか頂きましたし、初節句のお祝いも頂きました。

うちは義実家が遠いので、行くとなったら泊りになりますが、仮に近くて夕方お邪魔したら当たり前のように夜ご飯を用意してくれると思います。

なので、上の方たちの反応に驚きを隠せません。
実際自分も子供が大きくなったらそうしてあげたい、と思いますよ(._.)

アンパンパン

シィ様さんが今まで育ったご実家の環境が普通と感じられるのは当たり前だと思います。
それと同じように、これを読んでご主人のご実家が普通と感じられる方も中にはいらっしゃると思います。
何十年もその環境にいたんですから。
それに皆様も言われてますがベビーカーだって立派なお祝いですよ‼︎
それに親から援助を全く受けずに結婚式を挙げ家やマンションを買ってる方はたくさんいますよ。
私は式もマイホーム購入も親の援助なしで進めました。恵まれたことに式後と引越し後に両家からそれぞれお祝いを頂きましたがとても感謝してます。
きつい言い方でしたら申し訳ありませんが、まず援助やお祝い金が当たり前と思われる前にありがたい事恵まれた事だと思われた方がいいのかなぁと…
完全な1個人の意見ですが、長文ですみません。

  • ふみやん

    ふみやん

    ご意見ありがとうございます。
    結婚式も自宅購入もご自身達で行ってとても偉いと思います。
    親の援助があって当たり前だとは思っていませんよ
    なんかいい方が悪かったかなぁ(笑)
    ベビーカーは有難く受け止めてます。
    ただ、うちの親ばっかりお金だして…
    って思ってしまいました。
    それぞれの家庭の考え方がありますね。

    • 8月31日
ひきゆき

私シィ様さんの言いたい事分かります\(^o^)/
うちの実家では子供の為に、孫の為にが強いのでいろいろと助けられてます(^^)
しかも私もそれが育ってきた環境なので普通でした!
旦那の実家では全くもって何もないです!
結婚式〜今に至るまで(^^;;
結婚式の時1円たりともなく引出物は親族と同じだし、料理も飲み物もたらふくたいらげて満足気に帰られた時はイライラしてましたが、旦那の家ではそれが育った環境なので普通なのかと!
今は何も思わなくなりました( ´ ▽ ` )ノ
何一つされなければ、私も何一つしてない嫁です😅
いい嫁だなんて思われなくて全然いいので、気にもしてないです💦
最低な嫁ですがね!笑

  • ふみやん

    ふみやん

    返事ありがとうございます。
    結婚式など自分達で用意するのが当たり前の中親には益々感謝です。
    義家族はお金出さないし、口も出さないから良しとしてます(笑)

    • 8月31日
  • ひきゆき

    ひきゆき

    確かに!皆さん自分達でするのが当たり前!!と意見が多かったので私も勉強になりました\(^o^)/
    有難うございます♡♡
    小さい頃から自分の事は自分で!!って言われ育ってきましたが、それは女の子!将来嫁に出す側として恥のないように育ててくれた親の想いでした!
    何かと準備の際は自分達でやるよ!と言ってはいたものの、親からいいよ!やってあげるよ!と言われると甘えが出て嬉しくもなります( ´ ▽ ` )ノ
    感謝、感謝とは思ってますが、まだまだ自分が子供でした💧
    これから少しでも親孝行出来たらと思います♡♡

    • 8月31日
ふみやん

皆さま厳しいご意見も優しいお言葉もありがとうございます。

義家族へお邪魔する時は必ず何時に着くか事前に連絡して手土産を持参してます。

ベビーカーは確かにお祝いにいただきましたそれは有難く思っています。初めて子供を乗せた時も写真を送ってお礼を言っています。

家を建てるお金と結婚式ですが何も親を頼りにしているのではありません。
私の実家は中国にあり親がどうしても娘の晴れ姿を親族に見せたいとの事で中国で式をしました。私と旦那は仕事があり式の準備はできないと伝えたら全部用意するから当日だけ人くればいいからと(笑)
4日だけ休みを取って結婚式をしました。
なので花嫁の準備はウェディングドレスしか選んでません、式にはかなり多くの方が出席しましたが私は半分日本育ちなので知っている顔はあんまりいなかったです。
親がお金喜んでいたのでそれでいいかと
お金を用意して渡そうとしましたが予想よりお祝儀が多く頂いたのでいらないから自分達で使いなさいと断られました。
そのお金で車を買い替えました(笑)
なので最初から当てにしてる訳ではないので恥ずかしいとは思いません。

家を買うお金ですが、中国では結婚も家を買うのも男側が用意するなが多いので周りもそういう子が多かったのでつい比べました。

もちろんここは日本で自分達でお金を用意すべきだとは分かっています。

子供には自分で自分とその家族を養えるくらいにはなってもらいたいですが結婚、出産となにかとお金がかかったので親の援助は凄く助かりましたので私も出来る限りは将来援助はしたいと思っています。

義家族は確かにマイペースなところはあるかもしれません(笑)
やはりそれぞれの家庭の考え方がありますね。

♡のあ&つばさmama♡

ベビーカーお祝いで貰えただけでも感謝しないとですよ(>人<;)
私の家は私の両親は既に亡くなっているし母親側の親戚は韓国に父親側の親戚は県外なので気持ち程度に赤ちゃん用の物や少ないですがお祝い金くれました(=´∀`)人(´∀`=)
旦那の両親は離婚していてお義父さんは横浜で色々事情があるあるのでお祝いはありまけんが横浜に行った時は色々してくれます😁

全くしてくれないご家庭もありますしまだ貰えただけマシですよ✨

  • ふみやん

    ふみやん

    返事ありがとうございます。
    確かにあるだけ有難いですね。
    つい自分の親と比べてしまいす。
    いけないですね。°(°´͈◡`͈°)°。

    • 8月31日
まりな

中国の方だったんですね。
それを書いてればみなさんまた違った意見も出てたと思いますが^^;
結婚式のくだりも。

ここが変だよ日本人(古い)みたいな感じですね。

  • ふみやん

    ふみやん

    書くが迷って長いからやめました(笑)
    お国柄がありますよね、私は両方分かっているつもりでもまだまだですね。
    中国は一人っ子なので親は甘々なんですよ(笑)特に結婚と家は男側が用意する習慣があるから分かってるつもりでも比べてしまいますね。
    私が中国人と結婚したら親が楽だったのになぁと思ってしまい親に申し訳なくなります。

    日本は自分達でなんでもなのは凄く立派ですがキツイとこはありますね、なのでつい親に甘えてしまいます(笑)

    • 8月31日