

きりんママ♡
6ヶ月に入った頃に買いました(*^^*)
ちょうどエコーで性別がわかったので♡
赤ちゃん用品、かわいくてキュンキュンしますよね♡♡♡
性別がわかる前は、カタログやネットで色々見たり、ベビーカーや抱っこ紐とかどこのがいいか情報収集したりしてました☆

ジャンジャン🐻
早いと時期があわないので、9ヶ月頃買いました^ - ^

あやちむ
あたしは戌の日の帯と共にに肌着とかの新生児ものの服を3セットと、ガーゼ類をワンセットだけ買いました笑
それ以外は貰ったりもあって買う必要は全然なかったです!!
むしろ、友達に先輩ママさんがいるなら買わなくてもいい品かと…
でも、売ってるの見るとホントかわいいですよね♡
見るだけでも良いと思うし、性別わかったら買うことをお勧めします(=゚ω゚)ノ

りん
私は結構ぎりぎりで、臨月入ってからです〜(^o^)/
しかも入院中だったのでネットで揃えました!出かけると荷物多くなるし正解だったなーと思いました。何軒も回る必要ないですし楽ですよ🙆

ママリ
性別わかってから買いました( ^ω^ )

退会ユーザー
性別がわかる前でしたが半年で購入しました♪

ぴょん
産まれてからかなぁ〜(*⌒▽⌒*)
夏生まれだったから肌着で良くて
サイズとかも産まれなきゃ
わかんないしで!

tomomi
9ヶ月になって買いましたね✧
肌着、ガーゼ、沐浴セット、おむつセット、をとりあえず買いました(*´˘`*)あとは産まれてからですね!大きさに合わせて買ってます✧

タロジロママ
妊娠8ヶ月くらいの時に色んなものをまとめて買い出しに行きました。最初の子の時は何もかも分からなくて、哺乳瓶ひとつでかなり時間かかってましたね。種類も豊富ですし☆先に出産経験のあった妹について来てもらってて本当よかったと思いました。出産前のこの瞬間が一番楽しくてワクワクするので、しっかり楽しんでくださいね♫事前のリサーチは重要ですよ☆

1210
性別わかってから買い始めました( *´꒳`* )
赤ちゃんのお洋服見てるだけでほっこりしますよね( *´꒳`* )笑
コメント