
コメント

MakotO
ニトリってまじダメですよね😤😤

司葵
内釜が3年〜5年、本体は7年〜10年と言われています
使い方にもよってはもっと短くなる可能性があります
内釜のコーティング剥がれてないですか?
コーティングが剥がれると内釜の異常とみなしてセンサーが上手く働かなくなります
内釜の寿命を短くする行為が、内釜でお米を研ぐ事です
皆さんだいたいやられてますよね(^_^;)
100均などにあるお米を研ぐグッズを使うと更に寿命が短くなります
出来ればボールなど別の器でお米を研いでから炊飯器で炊いて下さい
-
とおまママ
詳しい回答ありがとうございます❤️
内釜のコーティングは剥がれてないですが、裏の底?がめくれてます😅
なるほど!
面倒くさくて内釜のまま研いでましたが、新しいのを買うのを機に、ボールで研ごうかと思います😊- 8月31日
-
司葵
グッドアンサーありがとうございます
我が家は日立を8年使ってます
寿命のカウントダウンには入ってますが、まだコーティングは剥がれてないので本体の方が先にダメになるかもしれません(^_^;)- 8月31日
とおまママ
早くに返信ありがとうございます😆
やっぱり、ニトリだからですかね?
確かに安かったし、御釜の裏はめくれまくってて、炊けるから使ってたけど、こりやぁ買い替え時ですかね?😅
MakotO
うちも3年くらい前にニトリで買って、1年くらいで米が美味しく炊けなくて炊飯器変えました!
安かろう悪かろうかなって思います!
とおまママ
うちも今、使い始めて1年半ぐらい経ってます‼️
今日、電気屋さんてちゃんとしたメーカーの買ってきます😆
ありがとうございます❤️