※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

お子さんに本気で叱る時期は人によります。1歳の息子には危険な行動時に軽い言葉で注意しているが、本気で叱るのはどのくらいからが適切でしょうか?

みなさんお子さんが何歳くらいから本気のトーンで叱る(注意する?)ようになりましたか?
息子はまだ1歳なので言ってもそこまで理解できないだろうと思っています。なので危険だなと思うことをしているときに「危ないからおりようね〜」とか、ご飯投げ始めたら「遊ぶならないない、ごちそうさまよー?」という感じでしか注意しないのですが、
だいたいどのくらいから本気で注意するものでしょうか?
人にもよると思いますがみなさんのご意見まってます☺️

コメント

たんたんmama 🐰💜

声のトーンを変えてするのは1歳から
本気で目を見てダメなことはダメ。と
叱るのは2歳からです。

はじめてのママリ

何歳からと言うよりいきなり道で飛び出したりとかなら月齢関係なく怒ります。でもほとんどそういう事やらないので怒る機会も無いです。

はじめてのママリ🔰

上の子が2歳半になる頃(会話が成り立ってた)から本気トーンで注意してます!
なのでそれに合わせて娘も1歳ごろから普通に注意しちゃってます🤣!

めろちゃん

本当に危ないことやダメなことに関してはもう本気で注意してます。叱ってはいないです。
本人も注意されたら、これはしたらダメなんだと分かってるっぽくて手を出したりしなくなりました。

rin☆lママ

こんばんは。何歳でも本気です🙄危ない事をしている時は特に、、、、。笑。
ご飯食べないで遊びはじめたら、片付けまーす!って撤収して泣いてもごねても無視!でした。笑。

deleted user

上の子は危ないことやお行儀悪いこと(ご飯中に立つとか、テーブルに登るとか)は1歳から本気で叱ってます!
下の子には甘々なので本気で叱り始めたのは最近です😅笑

ママリ

月齢関係なく命に関わることで繰り返し失敗することは注意してます。
二人いるので手が足りないときは大きな声を出してストップかけます。
お片付けなど年齢が解決するようなしつけ的部分など直接命が危険にさらされないことはお互い疲れるので何も言いまん。

むぅ

いつでも本気ですが、トーンを下げたり怒った顔したり、怖い感じでは言ってないですね🤔
注意されてるってことより、怖いって気持ちの方が勝りそうなので、笑顔ではないですが普段通りの感じで、でも真剣に「これいけないよ」とか首を横に降ったり手で✕を作ったりしてます。今のところはそれでわかってくれてます。

今はまだ1歳なのでないですが、今後命に関わることや誰かを傷つけたりしたときは(自分他人など関係なく)、きつく叱るつもりです。