
コメント

退会ユーザー
幼稚園通いに慣れてきたら
2人目を検討しても良いと
思いますよ^^
はっきり言うと上の子が
幼ければ幼いほど、
母親の身体に負担は
掛かります。
今現在、どうしてもと
お考えなら上のお子さんが
居て、2人目を妊娠中に
万が一に何かあった場合なども考えるなど対策も必要です
退会ユーザー
幼稚園通いに慣れてきたら
2人目を検討しても良いと
思いますよ^^
はっきり言うと上の子が
幼ければ幼いほど、
母親の身体に負担は
掛かります。
今現在、どうしてもと
お考えなら上のお子さんが
居て、2人目を妊娠中に
万が一に何かあった場合なども考えるなど対策も必要です
「雑談・つぶやき」に関する質問
本当に今の心のつぶやきです。 私の妹が二人目の子供を出産しました。 出産した日の夜に、 子供に先天性の病気がある事が分かり 地域で1番大きく有名な大学病院に搬送、手術。 そしてNICUで治療中です。 術後の経過は…
無理すぎて書き出したいので 不快な人いたらすいません。 あーほんとイライラしてねむれん 何で私が悪いになるかな そもそもあんたの方が常識から外れたこと言ってて それに対して苛立って私が答えたら お前の言い方が…
夫が言うように熱中症やコロナを気にしてたらどこへも行けない。わかる。確かにそう。 でもね、もうすぐ入園なのよ。 どうせ通い始めたらすぐに病気になるけどせめて初日は行きたいのよ。 マジでお出かけしたくない。 PM…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
油淋鶏の極み
コメントありがとうございます!!
年子や二歳差の人結構見るので焦っちゃって😭
姉も子供が二人居て、上がもう小学3年生で、姉は32歳なんですが、仲が悪いのもあってか負けたくない!みたいな変なプライドみたいなのもあってんどくなっちゃいました😭
私は今年28歳になるのですが、実家も義実家にも頼れないので、体力的に30歳までに産みたいって思ってしまって😭💦
退会ユーザー
私は長女が幼稚園に
入ってから2人目を考えても
良いかな?と思いましたが
長女が2歳になる前に
次女を妊娠して大変でした。
義両親は高齢で頼れずで
夫に休みを取ってもらい
長女の世話をお願いしてました。私の長女は2年保育を
検討してるので来年辺りに
幼稚園に入れようかな?と
考えてます
兄弟や姉妹で競うような
事はよく解りませんが
先ずは変なプライドを捨てて
今現在の家庭環境を考えてからでも良いと思います。