
コメント

はじめてのママリ🔰
私は育休中でしたが、週2日で1日8時間くらい預けていました。
1人で見てるのがしんどく体調も崩れたり大変だったので週2日でも1人の時間を作れたのでよかったです😊
はじめてのママリ🔰
私は育休中でしたが、週2日で1日8時間くらい預けていました。
1人で見てるのがしんどく体調も崩れたり大変だったので週2日でも1人の時間を作れたのでよかったです😊
「赤ちゃん返り」に関する質問
イヤイヤ期?第一反抗期?赤ちゃん返り?もえどれかわかりませんが、上の子(5歳)の『イヤだ!』『あっちいって!』などの対応に困ってます😅 そして、お風呂に誘うときも最初はわかったー!というのですが、なかなか行…
2歳の子供が、つい最近下の子が生まれてから赤ちゃん返りなどもないし、聞き分けが良くていい子すぎます。 親に気を遣ってくれてるのでしょうか? 上の子が寂しくないように私も産後だけど全力でフォローしてます。 一緒…
こんにちは。 いま7ヶ月で2人目を妊娠中です。 最近3歳半になる娘が保育園に行きたがりません。 1歳半頃から同じところに通い、この春から お姉さんクラスになりました。 お友達もたくさんいるようで 保育園は楽しいと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
★
お返事ありがとうございます!
育休中だったのですね💡
事前面接などありましたか?
どんな事を聞かれましたか?💦
はじめてのママリ🔰
仲のいいママ友も通ってる所だったので見学に行ってお金の説明など聞いて入れたい理由(息子がよく泣いて精神的にしんどかったこと、体調が悪い時があったことなど)を伝えました😊
一時保育を利用したのは8ヶ月くらいの時で一歳からは途中入園で保育園が決まってたのでそれも伝えました!
★
そうだったんですね!
うちも癇癪がひどくて毎日精神的におかしくなりそうです、、、。
ご丁寧にありがとうございました☺️