
保育士をしている方で、自分の子と同じ園に出勤されている方がいるのか教えてください。場所によって異なることは理解しています。
保育士をしている方で自分の子と同じ園に出勤されている方見えますか?
どんな感じなのか教えてもらいたいです。
場所によってさまざまなのは承知です
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

nii
今は育休中ですが出産前は息子の通う幼稚園で働いていました♪
どんな感じとは具体的にどのようなことをお話しすれば良いですか😊?
保育士をしている方で自分の子と同じ園に出勤されている方見えますか?
どんな感じなのか教えてもらいたいです。
場所によってさまざまなのは承知です
nii
今は育休中ですが出産前は息子の通う幼稚園で働いていました♪
どんな感じとは具体的にどのようなことをお話しすれば良いですか😊?
「保育士」に関する質問
生後6ヶ月で今月から保育園通わせていて今慣らし保育中で半月経ちました。 なかなか園でミルクを飲んでくれなくて2,3回吸ったら泣いてしまって飲まないみたいです💦(離乳食は食べます。) 最初慣らし保育のことで保育士…
じんましん、保育園行かせてもいいと思いますか💦 昨日保育園からじんましんが出ているとアプリでメールが届きました。そのメールは現状報告と、お迎えの時にまた詳しくお伝えしますというメールで、お迎え予定時間の30分…
みなさんならどうしますか🥹? わたしは保育士をしていて、自分の働く系列園に子供を預ける事ができます。(家の近くに系列園が2つあります) しかも保育料55000園が未満児も無料です。 保育園激戦区なので、めちゃくちゃ良…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
幼稚園だとクラス単位になると思うので…
私は乳児縦割りの小さな保育園などで子供と親が同じ部屋にいる時の場合が気になりまして。
お子さんは園内でままさんとあった時どーな反応でしたか?
nii
息子の性格的に園内で会ったら「ママ〜😭」となりやすいことは想像できたのでなるべく会わないように私自身も意識しまわりの先生も配慮してくれました!
でもそんな心配をよそにお友だちができて幼稚園が楽しくなったこともあって入園して2ヶ月くらいで園内で会っても「ママ〜😊」と笑顔で手を振り立ち去っていくくらいに成長しました!
あまり泣くようなら市内にある姉妹園に私が転勤させてもらう話しも園長としていたのですが全然大丈夫だねっ♪となり親子で同じ場所で過ごす特別な2年間の生活ができました🙂🙂
はじめてのママリ🔰
なるほどー!!!
そーだったんですね!!
お話聞かせて下さってありがとうございます