※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中4時まで起きないことはありますか?

生後2か月の赤ちゃんがいます。
昨日の19時半くらいからミルクを飲み、寝てくれたのは22時すぎなのですが、今朝方の4時なんですが一回も起きていません。こんな事もありますか?💦

コメント

新米ママ🔰

まもなく生後3ヶ月の子ですので参考にならないかもですが、20時過ぎに寝てさっきまで寝てました💦
起きたのではなく、うなって眠りが浅い時におむつ交換と授乳で起こしちゃった感じです。
焦りますよね💦
他にも同じような方いらっしゃるのかな。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね😭
    いつもそんなにぐっすり寝てくれないので焦りました🥲
    昨日はお昼寝はしてましたかー?うちの子はほぼせずほとんど、泣いてました💦

    • 4月19日
ママリ

うちは2人ともそんな感じでしたよ😁
うちの場合、日中はほとんど寝ないけど夜はガッツリ寝ます。
日によりますが21時に授乳して4〜6時に起きて授乳、長いと7時まで起きません😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    夜寝てくれる子の方がいいですね😭

    そうなんですね💦心配になりませんか?😭

    • 4月19日
  • ママリ

    ママリ

    長女の時は赤ちゃんって夜泣くイメージだったので最初は大丈夫かなって思いましたが今回は長女もそうだったしありがたく寝かせてもらおうって私も寝てます😁

    • 4月19日
ミッフィー

うちは上の子も下の子もその時期からがっつり寝てましたよ😂
12時間授乳間隔あいてました😀

pinoko

最終18時にミルク、21時頃寝てしまい起きたのは朝5時とかあります😅
私も寝たら泣いてくれないと朝まで起きないので…💦
日中は上の子に妨害されてあまり寝てないので、夜ガッツリ寝てる感じです🙌🏻