※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
haru
子育て・グッズ

子供のためには、親と二人で暮らすよりも実家で家族と過ごす方が良いでしょうか?

離婚して半年で子供と市営に住んで、早2年経とうとしています。

ワンオペ育児は結婚時から慣れているので、全然平気なのですが、市営に住み始め、フルで仕事を始め、パートの時は週に3日、土日を合わせれば五日は子供とのんびり過ごす時間が持てていたのですが、今はガッツリ子供と過ごせるのは土日だけ。
仕事から帰ったら、夕飯の支度、次の日の準備、お風呂、洗濯、就寝。

パートの時までは20時半までには必ず寝かしつけることができていましたし、私も一緒に寝ることが出来ていたのですが、フルになってからは早くて21時半に寝る。
遅い時は23時頃まで起きていたりもします。

今年は市営の隣組長、役員も重なり、今までの余裕さが無くなり、更に子供だけに使う時間が減りました。

実家を出たのは私自身、自立したかったのと、実家にいるとシングルが貰えるお金が貰えない。医療費も800円にならない。。と言うこともあり、家を出た方が良いのかな。。と思いでました。

完全に私1人だけの思いで出たので、、、
実家だと私が家事をしている間など、子供と遊んでくれる家族がいて、子供一人で遊ばせよくというのも無くなり、私が怒った時、アパートだと子供をフォローする人がいない為、子供の逃げ場がない。

実家に行くと、おばあちゃん、おじいちゃん、ひぃおばあちゃんも居て、庭をあるしでとても楽しそうに、嬉しそうにしている息子をみて、実家で家族みんなで暮らした方が子供の成長の為にもなるし、精神的にも体力的にも良いのかな?と思い始めました。

実家だと私自身甘えてしまうので、しっかり実家で家事分担ししていこうかなとは思っています。

実家だと今より一時間は幼稚園に行く時間も遅くても大丈夫だし、そう考えると実家に戻り、暮らした方が良いのかなーと思いました。

お金の件にしては医療費が高くなるのは少しネックですが児童扶養手当とかに関しては、貰ったとしても払い物などで飛んでいき、貯金になかなか回せていません(⌒-⌒; )

実家だと食費ぐらいを家に入れる←親は貯金に専念為る為に家にお金は入れなくて良い。
むしろ、これから習い事とかさせるつもりなら、お金はなんとかなるから、あんたは心配せんで良いけんね。と言ってはくれています。

現在水道光熱費家賃その他の支払いで7〜8万はとんでいっているので、実家に帰ればそのお金を貯金に回せるので、毎月6万以上は貯金できるかなー。と思います。


子供は親と二人で暮らすのと実家で沢山の家族の元過ごすのどちらが子供の為には良いと思いますか??

コメント

たんちゃん

実家に帰ってストレスがないなら実家に頼った方がいいと思います

私は自分の部屋がなく1人になれる空間がなくてストレスが溜まりそうだったので早めに県営に住みました😅

  • haru

    haru

    実家で全くストレスがないという訳ではないのですが、朝一番に家を出るのは私で、夕方帰ってくるのは私が一番多分早くなるかと思うので、その間にご飯作り、洗濯、お風呂は終わらせ、家族が帰ってきたら、みんなでご飯を食べ談話したりして、寝る。というスタイルになるので、多分独身の時やパートの時よりはストレス溜まらないのかなー。と思っています。
    家族みんなが休みの時は、ある程度家のことをして、あとは子供と二人でお出かけでもしようと思うので、良い具合に距離を保ちながら生活していけばストレスも軽減出来るかなとは思います😸

    • 4月18日
  • haru

    haru

    一人の空間がないのはキツイですよね😵
    私も同じ状況なら戻りません(⌒-⌒; )
    家族と仲良くても、何かと干渉されると、何かとストレスたまりますもんね😵

    • 4月18日
  • たんちゃん

    たんちゃん


    なら全然戻ってもいいと思います!

    沢山いた方が子供も楽しいし、逃げ道にもなると思うので

    • 4月18日
deleted user

実家の方が子供が嬉しいなら実家の方がいい気がします。
医療費が高くなる分などは養育費でカバーされるとか。

  • haru

    haru

    実家に遊びに行くと、いつもまだ帰りたくない!!てぐずられます🤣

    養育費も慰謝料も何も貰ってないので、実家に帰れば貰えるのは児童手当だけになります(⌒-⌒; )

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

頼れる実家があって羨ましいです!
とてもいいご家族ですね☺️
私なら何年かは甘えて子育てが落ち着いたら恩返ししたいですね。

医療費っていっても3割負担ですよね?
お子さんも3割負担なんですか?
地域によって違うならごめんなさい。
私のところは子供は母子関係なく18歳まで無料なので😵

子供にとって医療費がかかることより子供にとって逃げ道があるほうが成長には大切かと思います。

  • haru

    haru

    自分のことばかり考えて、恩返しのことは何も頭に入れてませんでした😱
    ただ、もう再婚とかはする気はないので、おばあちゃんと両親の介護をいずれしようと思っています。
    それが私の出来る恩返しなのかなー。と思っています🤗
    病院に行っても、毎月行くなら最初の一回分(800円だけ)払えば後は無料で診察等してもらえます🤗子供は3歳になるまでは無料だったのですが、3歳からは子供も親と同じく800円取られるようになりました🤭

    私自身は両親+兄+祖父母がいる家庭で育ち、母に怒られた時は父がフォローしてくれ、父に怒られた時は母が庇ってくれ、父が仕事で居ない時、母と衝突した時は祖父母がフォローしてくれたりと、誰かしら庇ってくれる人がいて、やはりそう言った心の拠り所はありがたかったし救われた部分も多々ありました。

    今は私と息子二人しか居ないので、そう言った時、息子を庇うものがおらず、子供の精神面など考えると、誰かしら庇ってくれる人がいた方が良いのかなーと私も思います。

    近々実家に戻ろうと決心つきました。ありがとうございます😊

    • 4月18日
じゅん

ストレスや両親の介護が負担にならないのであれば、私なら実家を頼ります✨

両親と一緒に住んでますが、育児方針の違いがなければ、息子さんも楽しいと思いますよ💡

お金も貯まったほうが、息子さんが将来やりたいことできる幅も広がる気がします😊

deleted user

聞いてる感じだと実家の方がメリットが多いのかなと感じます!
ワンオペの家庭はだいたいそんな感じだと思いますが、子供が小さいうちは頼れるなら頼っていいと思います。
大きくなったらまた出ればいいですし😊