

ぴよこ
娘は10ヶ月から上の子と喧嘩してました😂
おもちゃの取り合いとかで、上の子を叩いたり噛んだり💦
ちなみに今もバシバシ上の子のこと叩いたりしてます😂
上の子の前というのもあり、叩いた手を掴んで顔を見て「叩かないよ。よしよしして。」て怖い顔して少し低い声で伝えてます。
まぁ理解してくれてるかは謎でしたが😅
今もそうやって怒ってますが、注意したらめっちゃ泣きます🤣
でもダメなことはダメだし、かと言って言ってやらなくなるような年齢でもないので、言い続けようかなぁって感じです😅

ママ
その月齢なら至って普通、皆んなやると思います。
まだ暫く…半年以上は続くのではないでしょうか。
何が響くかはお子さんによって違うと思いますが、、
悪気がないケースなら怒らない方が良いかなと。
痛い事をしたら
ダメだよーちがうでしょー?と、
手をとって
「ナデナデ」と言って頭を撫でさせると、引っ張ったり噛んだりよりもナデナデが定着すると思います。
コメント