※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

認定こども園と保育園、どちらがいいか悩んでいます。息子はわんぱくで、保育園も検討中。友達には保育園が楽しいと聞き、幼稚園組との違いも気になる。

保育園と、認定こども園どちらがいいと思いますか?


認定こども園に1年通ってます。
認定こども園の特徴としては
この辺でいちばん大きい幼稚園。
半数がここから小学校へ
こくご、さんすう、
英語(オールイングリッシュ)
ダンス
体操
茶道

を教えてくれます。
ただ、子供らしくというよりは、
きちんとしないとダメ
型にはめる ような形です。

息子は決して出来のいいタイプでは無く
どちらかと言えばわんぱくでやんちゃです。
なので、
○○くんだけ
ひらがなの練習集中できませんでした等
言われていました。


もっと、子供らしくでもいいのでは無いか
と思うようになり悩んでいます。
(ママ友のめんどくさいのもあるらしい。
私は面倒で誰ともグループに入っていないが)


年少の頃の担任の先生は
出来のいい子悪い子でお気に入りを決めていたので
うちの子には
あぁ゛?、
早く帰ればいいのに
赤ちゃんグミ連れていくよ
等問題発言があり揉めたことがあります。

今は年中になり、担任の先生が変わり、
比較的、いい先生だと思います(今の所)

幼稚園は通える範囲内に無いので
必然的に保育園しかあとの選択肢がないのですが、
保育園も1号認定でも入れます。

近くの保育園に通ってる
友達に聞くと、
ママ友の面倒なのもない
子供を言う事聞かせる正しいようにというよりは、
楽しませる!みたいな感じと聞きました。
息子にはそっちの方があってるのかなーなんて


決めきれてない理由は、
息子は慎重派で慣れるまでに時間がかかる
やっと1年通って慣れてきた。

友達もある程度できた

習い事を何個もさせてるのと
今は同じだが
保育園に行くとそれが無くなる
(精神面では保育園でも学ぶことが
沢山ある気がします)

小学校にあがると、
幼稚園組、保育園組となるらしく、
幼稚園組のお母さん達は結構変わってる人が多いので
保育園組とは遊んでは行けないというお母さんが
毎年結構いるらしいです。
そのため、共働きでも
この幼稚園に通わせてる人が多いそうです

どちらがいいと思いますか?

コメント

初めてのママリ

小学校の半数が!ここから
ということです😩

deleted user

娘も幼保連携こども園に通っています。
でもママ友グループもないですし、のびのび子どもらしくできています。

園の方針がママリさんご夫婦や息子さんに合わないのであれば転園もいいのかなと思います。
習い事は園でするのと、通わせるのは違いがあると思います。
外部に通わせることで、園以外にコミュニティがあると感じられ母子ともに楽しめてますよ😄

保育園組とは遊んではいけないなんて、絶対言いません。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    習い事とはまた違うのは分かるのですが、
    英語も話せるようになりましたし、
    側転も跳び箱もできふようになりました。
    ダンスも発表会?
    普通の習い事としてやってる事一緒に戦います
    それに参加したりとかもよってあるので、
    身になるかという意味だと、変わらない気がします。
    週2回づつあるので、
    回数としても習い事とそんなに変わらないかと。

    習い事として通わせるとなると、お金もかかるし、
    この辺には無いので
    英語以外は片道1時間かかります。


    この幼稚園が特殊で、
    今でも、
    ママ友グループ外の
    ママさんの家の子とは
    児童館とかであっても
    できるだけ遊ばせないとか
    そういうのがある所で

    私、興味無さすぎて気づかなかったんですけど
    嫌がらせもされてました(笑)

    それで先輩ママに聞くと、
    入園してすぐ、媚びないと
    省かれる、
    媚びてグループに参加できないなら保育園とかの方がいいよ
    と言われました

    • 4月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    身につくのは分かっていますよ。
    園内でも園外でも、身につくものは身につきます。
    通う園以外にコミュニティを持つことも良い経験だという事を伝えたかったです。
    慣れるのに時間がかかるなら更にいいのかなと思います。

    自分の子だけ出来ていなかったと言われたら辛いですが、子どもが楽しく通えているなら親の気持ちは我慢します。
    お子さんが辛いようなら、転園でいいと思います。

    • 4月18日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    そういう事ですか。
    ありがとうございます。
    プールをやらせようと
    見学に2回違う曜日に
    行ったのですが
    田舎すぎなのか
    その幼稚園の子たちしかいなくて、
    お母さんたちも…🤦‍♀️🤦‍♀️

    我が子は違う環境で
    やだやだ!!と暴れ泣くし
    全然ダメで、
    それから、他の習い事を見に行くの辞めました…💦

    我が子に関しては、
    担任の先生が変わる前までは
    行きたくないとほぼ毎日 泣いてましたが、

    担任の先生が変わってからは
    少し嫌がる程度です。
    かといって帰ってきて楽しかったと話すこともありません。

    • 4月18日
メメ

色んな指導をしてくれるのは魅力的かもしれないけど、◯◯くんだけ出来ませんでしたみたいな物言いされるのは気に食わないので私なら転園します。
例え小学校で他の子について行けなくても構いません。
子供の心が傷つきそうですもん。
小学校に上がってそんな幼稚園出身の人に「遊んではいけない」と言われたなら上等です。
他の保育園組の子もいますし、本当に良い子であればそんなの気にせず友達になるだろうし。
慎重派なら慣れるまで寄り添ってあげます。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    色んなことさせてあげられるからと

    行かせるとき、保育園と迷ってこっちにしたんですが、
    入ってみるとやっぱり
    ん?ってところが多すぎて。
    参観日の時も
    自由時間の時1人で大泣きしてる男の子がいて
    先生方は見て見ぬふり30分ほどずっと1人で端っこで泣いてました。

    小学校上がったあと
    保育園の女の子と幼稚園の女の子が仲良くて
    お誕生日会の約束をしたのに、
    幼稚園の女の子のママが
    元幼稚園組でお誕生日会するから
    ○○ちゃんは来たらダメって言いなさいって電話させたりがあったらしいです。
    みんな小学校の同じクラスなのに。

    でも保育園上がりの子達は保育園上がりの子達でずっと一緒だから団結力強いし大丈夫!と言われて

    転園する方が絶対いいよなーと思ってます‎߹‪ᯅ߹


    習い事をさせてあげられないのがなー、、、とも思うんですけど
    今は気持ちを大事に育ててあげる時期なのかなと。

    • 4月18日
  • メメ

    メメ

    幼稚園教諭の友人から
    「幼稚園を選ぶ時に出来る子ではなく、出来ない子をきちんとフォローしてくれる園の方が良いよ」
    と言われたことがあります。
    みんながみんな出来る訳じゃないですからね、やっぱりそこをフォローしてくれるのが良い園だと思います。

    保育園だ幼稚園だで差別するような親、そしてその考えに染まった子供と我が子含め仲良くしたいと私は思えません。
    我が子に「あの子は保育園だから…」で仲間外れや付き合わないとかになるような小さい人間になって欲しくないですもん。
    そのまま中学、高校、社会へと進んで誰かをいじめるような下らない人間になって欲しくないし、下らないこともしたくないです。


    習い事は別で通うとかでも良いと思うし、そんな園はあくまで私なら「絶対嫌‼︎」です。

    • 4月18日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    旦那の友達がここの幼稚園が嫌で、1時間半かけてほかの幼稚園に通わせてる人がいて
    最初は変だなーと思ってましたが
    いまかんがえるとすごく気持ちがわかります。

    1年通ってみたけど
    やはりこの気持ちが無くならないので
    転園しようと思います。


    背中を押してくれて
    ありがとうございます。

    • 4月18日
初めてのママリ🔰

私なら転園しますね💦
うちも1人目2人目を同じとこに通わせてましたが、2人目には合わず転園させました。

正直小学校入ってからでも勉強は遅くないんで子どもは遊んでなんぼだと思います!

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そうですよね!!

    苦労しない道を〜と思ってましたが
    心が一番大事かなと思って
    転園しようかと思ってました。

    やっぱりそうしようかな(´ー∀ー`)

    • 4月18日
じゅん

子供がその園が大好きならギリギリ様子見ますが、
そうでなければ私なら転園します💦

〇〇君だけできませんと言うような園には通わせたくありません。
それって親の前だけじゃなくて、園の生活にもそういうのがにじみ出てそうな気が…。
自己肯定感下がるような教育は一番イヤです!

いろいろやってくれる園が私は好きですが、あくまで子供がのびのびと、楽しく学ぶのが大前提だと思ってます✨

何かやらせたかったら習い事追加でやるなり、オンラインで学ばせます😀

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    まさにそうです。

    自己肯定感を下げるような感じです…。


    無料でここまで色々やってくれるので
    習い事をここまでするとなると家計を圧迫してしまうので無理なので、、
    どうしようかと迷ってましたが

    諦めることにしました

    • 4月18日