※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てと0113
子育て・グッズ

離乳食後の授乳について、離乳食から1時間後に欲しがることがあり、外出時の授乳時間が不安です。しっかり食べた後でも授乳は大丈夫でしょうか?

離乳食と授乳についてです。

日によって朝方の授乳で起きる時間が違ったりするので、2回食を始めてから離乳食の時間を7時半~8時半、11時半~12時半で決めてあげています。

離乳食はよく食べてくれるので、離乳食後すぐに欲しがらないので授乳はしませんが、だいたい離乳食から1時間後くらいに欲しがります。
家にいる時はいいんですが、お出かけするとなると授乳時間が定まらないのでしずらく、離乳食後すぐにあげた方がいいのかな?と今さら悩んできました。。

しっかり量を食べた後でも授乳はしても大丈夫なんでしょうか?

コメント

もこにゃん

私はとりあえず離乳食後にあげてました。
うちの子もかなりガッツリ食べますが、飲んでました(o^^o)
いらない時はほとんど飲まずに離れていきます。
3回食になる頃から離乳食後はほとんど飲まなくなって、日中は授乳無しになりました。

  • てと0113

    てと0113

    コメントありがとうございます😊
    いらないならぺってしますよね!
    3回食になる頃には更に授乳回数減るんですね。少し寂しい気もしちゃいますね💦

    • 8月31日
ぎょまま

離乳食と授乳はセットでと離乳食教室で聞いたので、離乳食後すぐに授乳しています🐱
ほしがるだけあげていいと思いますよ~

  • てと0113

    てと0113

    コメントありがとうございます😊
    初めはセットでしてたんですが、量を食べてくれるようになってから欲しがらないのであげなくてもいいのかな?と思って…
    別にすると動きにくいので、今さらですがまたセットに戻したいと思います😋

    • 8月31日