※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんたん
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝かしつけで悩んでいます。授乳後、おくるみで寝かせる方法や、授乳クッションの使い方について教えてください。寝かしつけに時間がかかり疲れています。

寝かしつけ?について
生後30日の娘がいます
寝かせる時に授乳して寝そうになった時
スワルドミーのおくるみに包んで
もう一度授乳して寝かせます。
授乳クッションで授乳しているんですが
寝たあとにクッションから布団に置く時
皆さんスムーズに置けてますか?
だいたい起きたりモゾモゾして
おくるみを嫌がり起きてしまいます、
何分ぐらい抱いて置いたらいんですかね(T ^ T)
後、最初はおくるみ嫌がってたけど
やっていくうちに慣れたお子さんとかいますか?

なにもかも上手くいかず
木曜日の1ヶ月検診を目標に頑張ってるんですが
もう疲れてきました…

コメント

はらぺこあおむし

私は抱っこで寝たらそのまま
腕枕してました!
それで少しずつ腕を抜く!
これかなりの確率で成功します(笑)!

  • のんたん

    のんたん

    コメントありがとうございます!
    腕枕試したことないんでやってみます( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
    上手くいくといーな( ´,_ゝ`)笑

    • 8月30日