※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴら
お金・保険

義弟の収入が変わることで、旦那の収入や家計に影響が出る可能性があります。具体的な影響や対策について教えてください。

同居の義弟の収入でこちらの収入やその他のお金に関わることで変わることを教えて下さい!

旦那の両親が他界した為、義弟が小学生の時から同居しています。
大学生になり、20万ぐらいの収入になるぐらい働く!と言っていましたが旦那の収入やその他変わることを教えて頂きたいです。

後見人は別にいて、世帯は同じという感じです!

旦那は会社員で私は専業主婦で子供が3人です。
昨年度は就学援助に金額的には無理?って感じだったのですがダメ元で申請したら通りました。
こんなんにも影響ってありますよね?

何かいい案があれば教えて下さい!

コメント

ママリ

ご主人が弟さんを扶養しているのでしょか?

扶養しているとして、
20万円稼ぐとなると、
扶養が外されますので、今まで扶養人数が5人だったのが4人になりますね。
また、16歳以下は関係なかった税の計算も、
主さんと弟さん2人だったのが基礎控除は1人分となります。
(税金を多く払うことになります)

  • ぴら

    ぴら


    そうです!主人が扶養している事になります!
    扶養が外されるのですね!

    それでは、義弟なのでややこしいですが私が月に20万円稼ごうとする事と同じ事と考えていいのでしょうか?

    • 4月18日
はじめてのママリ

勤労学生控除を使ってアルバイトとかするなら、年100万くらいまでなら大丈夫です。

月20万だったらご主人の税金が上がると思います。
就学援助も来年は難しくなるかもしれません。

  • ぴら

    ぴら


    勤労学生控除、初めて聞きました!調べてみます!

    援助系を受けるのはもう無理ですよね。
    一度整理して家族みんなで一番損しない方法を探したいと思います!

    • 4月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ??
    年間20万なら大丈夫ですよ。
    月2万くらいのアルバイトなので、無理ではありません。
    問題ありませんよ〜

    • 4月18日