
添い乳で夜泣きが増えてしまい、ストレスを感じています。同じ経験の方いますか?解決策を教えてください。
添い乳について。夜間断乳について。です。
お姉ちゃんの時に添い乳をしないと寝なくなり、昼寝も夜もおっぱいがないと起きてしまい、夜中、4.5回起こされストレスになり、11ヶ月で断乳しました。
2人目は、添い乳しないようにする。と思っていたのですが、体が大きくなり、半年。
ずっとよく寝てくる子だったのですが、半年すぎて、夜泣きが増え、お姉ちゃん、旦那が起きてしまう。と起きてあやすのも眠いので添い乳開始。
今ではおっぱいは欲しいが為に、お姉ちゃんと同じように夜泣きも増えました。
これがいつまで続くのかな?
しんどいな。と思うようにもなってしまいました。
同じような方居ますか?
何か解決があれば教えて下さい。
- ☆haruka☆(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子1歳になったばっかりですが
未だに添い乳してます!
何よりも本当に添い乳がラクで…💦
いつ辞めれるんだろうとは思ってますが
無理やりやめようとは思ってないです!!
☆haruka☆
そうなんですねー👌
ママがしんどくないなら、添い乳が楽でいいですもんね~
何度も起きたりしないしないですか?
あたしは、起こされるのがしんどくて。