
コメント

(•'-'•)
入浴剤の色とか香りを選ばせると喜んでついてきてました。
あと、100均で、おもちゃが出てくる入浴剤かスポンジが出てくるカプセルを買ってストックしてます

唐揚げ
イヤイヤな時だけ特別、お風呂のおもちゃじゃないおもちゃを持っていって良いよ〜って言うと喜んでお風呂入ってくれます!
うちの子は食器棚からいつもプラスチックのコップを持っていきます😂

ココアがすき
100均の入浴剤、泡風呂(プラザとかにスプレーで出るものもある)お風呂用のクレヨン、光るおもちゃ、水鉄砲
などです。
今はこんな時代なので入れないと💦と思いますが、息子が2歳のころは凄まじい癇癪を起こすので入れない日もありました💦
-
ゆぅママ💕
コメントありがとうございます🙏
入れない日あったんですね💦- 4月21日

退会ユーザー
入浴剤あったらすぐ入ってくれます!
あとは、お風呂に持って行けそうなおもちゃやメルちゃんで釣ったりします!
ご飯嫌がって食べない場合は少し様子みてから、片付けます(笑)
ふりかけを見せたら80%の割合で食べてくれます!
イライラしてきたらスルーすることも時には大事だとおもいます😊

さっちゃん🐗
それくらいの頃は
メルちゃんをお風呂に入れてあげてくれる?とか
バブ選ばせたり
壁に貼り付けるおもちゃなど
日替わりで対応してました!
あとイヤイヤは何かしてるのを中断されるとやばいので
ご飯食べてすぐ、
遊び出す前にお風呂入れてました!
-
ゆぅママ💕
コメントありがとうございます☝️
壁に貼るおもちゃはいつもやってるんですがバブやってみます☝️- 4月21日
ゆぅママ💕
コメントありがとうございます🙏100均の入浴剤ですね✋
お風呂は毎日お湯捨ててますか⁉️
(•'-'•)
捨てます!
捨てないですか?!
カプセルのスポンジおもちゃだったらたくさん入ってるし,洗面器でもできるからシャワーだけの時でも大活躍です😁口に入れなければ!