
自分のお金は渡したくないという旦那様をお持ちの方いらっしゃいますか?…
自分のお金は渡したくないという旦那様をお持ちの方いらっしゃいますか?😅
専業主婦で子供3人います。主人から毎月45万もらってやりくりしています。(あとはボーナスから年間60万です。手取りの半分です。)そこには家賃、光熱費、保険などなど全て含まれています。
外食やデリバリーは毎月10万程主人が負担してくれています。
主人は毎月100万近く収入があります。
上記の通り家にお金は入れてくれますが、本人は貯金するでもなく自由に遣っています。
今日諸事情により夫が長女のベッドを買い替えた方がいいと言いました。じゃあ、これ買ってと言ったら「は?なんで俺が払うの?!」と。
毎月の生活費以上は決して渡したくないのです。
こういう人って結構いるのでしょうか?
- ママリ(4歳1ヶ月, 7歳, 10歳)

あず
100万の収入とかうちからすると羨ましい😭😭

MK2
私の姉のご主人がそんな感じです!
周りに言われたら渡しますが
そうじゃなければ誰に注意されても
渡そうとしないみたいで姉は
もう諦めてました、

りらっくま
旦那から言ったんなら
お前が買えよ!ってなりますね😅
でも100万もらって、45万くれるなら
贅沢なほど生活ができます🤣

退会ユーザー
ベッドの買い替えって毎月の出費に含まれてないんだから旦那が払うものだと思います😂

はじめてのママリ
ベッドは月の出費に含まれないので旦那さんが出してくれてもいいんじゃないですかね😅
姉の旦那さんがお金渡したくないというか家計の管理されたくないらしくて、姉は結婚して8年くらいになりますが未だに旦那さんがいくら稼いでるのか知らないです😂

退会ユーザー
えーありえない…(笑)
45万で3人子供いて生活って無理です(笑)
しかも半分以上は自分のためだけに使ってるんですよね??私ならブチ切れます

はじめてのママリ🔰
うちは200近くありますが、夫婦共に普段のお小遣いは10万です。記念日やイベント時にはドンと使いますが、それも夫婦平等か私の方が多いくらいです。残りは家族貯金に回してます。旦那さんがケチというか、俺の稼いだ金!って感覚があるのかなぁと感じました😅
コメント