※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児ママ
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが直径2.5センチのおもちゃを誤飲した可能性があります。飲み込んだ場合、うんちで出てくるでしょうか?心配です。

7ヶ月の娘がおもちゃを誤飲したかもしれません。
直径2.5センチの丸いプラスティックのお金のおもちゃです。

昨日上の子が遊んでいて
寝る前に1枚ない!と気付き家中探しましたがありません…

2.5センチと大きめですが
まだ固形物を食べた時がない赤ちゃんでも
飲み込んでしまいますかね…

飲み込んでいた場合うんちででてきますか?
おもちゃ大きいのに赤ちゃんのお尻から出てくるのか不安です…

コメント

ちゅる(29)

そんなけの大きさなら
多分うんちででてくる前に
どこかに詰まりそうな気はします😓

おもちゃ舐めてて唾液がついて、つるん!と喉に入っちゃったとかはあると思いますが、気道に詰まったり、飲み込んだ時にすごい咳き込んだりしそうですが💦

  • 2児ママ

    2児ママ

    そうですよね…
    咳き込んでたりはしていなかったので飲み込んではいないのですかね😭

    • 4月17日
まゆ

そんな大きいの大人が飲み込もうとしても苦しそうですし、7ヶ月の子には飲み込めないのでは?

  • 2児ママ

    2児ママ

    そうですよね…
    トイレットペーパーの芯の大きさ以内なら飲み込めるとネットにも書いてあり😭
    咳き込んでたりしていないので飲み込んでる可能性は低いですかね😭

    • 4月17日
  • まゆ

    まゆ

    1歳の息子も色々口に入れてしまいますが、大抵は口の中でモゴモゴしてるだけです。
    ほんと気を付けないとですが、えづいたりしてない限り飲み込んでる可能性は低いと思います!

    • 4月17日
  • 2児ママ

    2児ママ

    大人でもえづきますよね…
    上の子がいる時はベビーベッドにいる時が多いので可能性としては低いのですが
    いまだにおもちゃが見つからないので不安です😭

    • 4月17日
2児ママ

今日無事におもちゃ見つかりました!
上の子の洋服から出てきました😂😂
ありがとうございました😭