子育て・グッズ 赤ちゃんが下痢で、普段は硬めのうんちが水っぽくなりました。嘔吐や熱はなく、機嫌もいいようです。様子を見てもいいでしょうか? 赤ちゃんの下痢についてです。 朝ご飯 おやつお昼ご飯と普通に食べて授乳もしました。 ここ最近 梨を食べ過ぎたせいかチョットだけ緩いうんちでした。 普段は硬めです。 お昼過ぎにうんちをしてたった今 下痢をしていました。水っぽい形のないもので色は普段のうんちの黄色でした。 嘔吐 熱はなく機嫌もいいです。 このような時はしばらく様子をみてもいいでしょうか? 最終更新:2016年8月30日 お気に入り 授乳 おやつ 赤ちゃん 熱 うんち ご飯 ぷりんぷ(7歳, 10歳) コメント 橘♡ 下痢だけならご飯を消化のいいものにして様子見でいいと思います 市販で売ってるビオフェルミンなどあげたら治りも早いかも 8月30日 ぷりんぷ ありがとうございます。 消化のいいものですね。 調べてみます! 8月30日 橘♡ おかゆやうどんがいいですね^^* 8月30日 ぷりんぷ ありがとうございます。t 8月30日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・うんちに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぷりんぷ
ありがとうございます。
消化のいいものですね。
調べてみます!
橘♡
おかゆやうどんがいいですね^^*