3歳の子供が鼻をかむことができず、困っています。他の子供は1歳や2歳でできるのに、うちの子はできないのはなぜでしょうか?
3歳になるのにまだ鼻をティッシュでかめません。
ティッシュを使ってフーンってするんだよとお手本を見せても無理です。(鼻の穴にティッシュを詰めてフーンとお手本を見せる方法です。)
昨日から鼻垂れで私が酷い聴覚過敏持ちなので鼻をすする音がイライラしてしょうがないです。
うるさいな!!と叫び散らかしてしまったぐらいです。
早くかめるようになってほしいのですがこんなにも手のかかるものでしょうか?調べてみても一歳すぎとか2歳過ぎにはかめてる子ばかりで、、
なんでうちの子はできんのーー!!
- みみちゃ(4歳2ヶ月, 7歳)
はじめてのママリ🔰
え、うちの子かめません💦
なのでひどいときは毎回のメルシーポットで吸っています。
みぽりん
すする音私もすごく気になる方です💦
うちの子はやっと鼻がかめるようになりました!!
何回も教え込んだら、突然できるようになりました!!
し
うちの子4歳くらいまでかめませんでしたよ!
すする音気になりますよね💦
耳にも悪いので、吸ってあげた方がいいかなと思います。
そしてうちの子は「はなかめるぞう」というので練習したらかめるようになりました!
まだスッキリかめないことも多いですが、だいぶいいです。
お金出すの馬鹿馬鹿しいかなーとか思ったのですが、買ってよかったです😊
ママさん
息子は最近できるようになったけど
3歳の時はすすってばっかりでしたよ💦
私も鼻すする音が嫌ですぐに鼻吸い器やってました😣
みみちゃ
3歳にもなったらかめるものかと思ってたので皆さんの意見を見て安心しました。
鼻水をかむ練習器なんてあるんですね!!初めて聞きました。早速調べてみます🙌🏻
やっぱりメルシーっポットって優秀なのですね!ずっと気になってはいたものの今まで買わずにいたのですが、2人目ももうすぐ産まれるのでこの際買っちゃおうと思います💦
あんず
ティッシュ使う前に何もしない状態で鼻からフン!と息を出すことをされたらどうでしょうか?😄
汚れるの嫌だったのでお風呂でそうやって遊んでいたらティッシュでかむのもスムーズに出来ましたよ☺️
コメント