
コメント

ちぃのママ
母乳やめても遅い人は遅いですよ!

3児ママ
わたしは完母でしたけど半年で生理再開しました!残念ながら流産したんですが年子で妊娠しました。
-
♡
そうだったんですね(/ _ ; )
辛いことを思い出させてしまってすみません。
2人目妊娠おめでとうございます♡
完母でも早く来る人は来るみたいですね(^^)!- 8月30日
-
3児ママ
思ったより早くてびっくりです!完母ので友達は1年位生理こなかったって子多いですよー。
産後生理安定するまでは時間かかるかもですが、早めに欲しくて私は病院行きました。もし早めに欲しかったら病院で相談されてもいいかもです☆- 8月30日
-
♡
私の周りも完母だとやっぱ遅い子が多いです(>_<)
病院で相談乗ってもらえるんですね♡
本格的に考え出したら病院行ってみようかと思います(^^)!- 8月30日

いろいろ♡
私の場合ストレスもあったりで特別遅いかもしれませんが1歳3ヶ月くらいまで母乳、やめてからも3ヶ月こず、それから薬使って生理起こしたりしましたよー(>人<;)それから何とか今妊娠7週まできたところです!
母乳あげてても2、3ヶ月で再開する人もいますし、なかなか再開しない人もいるし、何とも言えないですね!
年子で妊娠できるといいですね!
-
♡
なるほど…!お薬使ったんですね(>_<)
女性の体はストレスに敏感ですもんね(/ _ ; )
やっぱ人によりけりですね( *`ω´)
ありがとうございます♡
そして2人目おめでとうございます(^^)♡- 8月30日

詩子
私は完母でしたが1ヶ月半で再開しました。友人は混合で再開は産後1年だったみたいです。なので母乳をやめたら生理が再開するとは限りませんし、やめなくても再開する可能性はあります。もう少しだけ完母で様子をみてはどうでしょうか?徐々に減らしていって混合にして卒乳という形に持っていく方が赤ちゃんにもいいと思います(*´ `*)
私は妊娠してからも少しの間は授乳してました。その人の状態や医師の考え方で違うと思いますが、基本は妊娠したら授乳はやめると思っておいた方がいいと思います!
-
♡
完母で1カ月半は早いですね!
そうですね、お財布的にも赤ちゃん的にも、もう少し母乳をあげたいのが本音です♡
ですねっ!もし2人目授かれたら、母乳やめようと思います(^^)
コメントありがとうございました♡- 8月30日
♡
コメントありがとうございます(^^)
こればっかりは人それぞれですよね(/ _ ; )
やめたらすぐ来るってわけでもないからやめ時も難しいです(>_<)笑