
コメント

退会ユーザー
突発はやりましたか?
ゼェゼェ言ってたりしますか?
熱は何度位ですか?
解熱剤みたいなのは貰っていますか?

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
私なら今日している小児科を探して、電話して診察してもらえるか聞きますかね。日曜日なら余計している病院少ないので。
私はかかりつけの小児科は木曜日休みなので、木曜日受診する場合はもう1つの小児科を(水曜日休み)受診してます。
この時期なので風邪症状と発熱でみてくれるかわかりませんが…
-
こみ
コメントありがとうございます!
土曜日やっている小児科もあるので問い合わせてみたいと思います!ありがとうございます😭- 4月17日

おとは
3日間上がり下がりなくずっと38度から変わらないですか?
解熱剤は何回か使いましたか?😣
-
こみ
コメントありがとうございます!
発熱初日39.0〜2日目37度後半に下がり、3日目38度前半、そして4日目今朝38.3でした!
機嫌はいいので、解熱は一度も使っていません🙇♀️- 4月17日
-
おとは
その感じなら使わなくていいかもしれませんね!うちもそんな感じで熱が続いていた時アデノウイルスと言われたので😔そうなるとみこさんや御家族にも感染拡大してしまう恐れがあるので出来れば早めの受診がいいと思います💦
- 4月17日

退会ユーザー
3日続いてると心配ですね💦
うちは5日続いたので再度小児科受診して原因もわからずだったので大きい病院を紹介されたことがあります…
土日挟みますし、別の開いてる小児科行かれた方が安心だと思いますよ。
-
こみ
コメントありがとうございます!
他の小児科受診するのも検討したいと思います🙇♀️🙇♀️ありがとうございます!- 4月17日

ままりん
私なら救急より今日開いている小児科を受診します😵
-
こみ
コメントありがとうございます!
土曜日空いている小児科検討したいと思います🙇♀️🙇♀️ありがとうございます!- 4月17日

退会ユーザー
もし救急に行っても、様子見で詳しい検査をする事はほぼないと思います😭
皆さん言われてるように空いてる小児科がいいと思います!

退会ユーザー
救急に行っても小児科の先生が居るからわからないので私も今日空いているところを受診すると思います。今後も週末に何もないとは限らないし土曜も空いている小児科にかかっておくのもアリかなって思います😌メインにするのではなく必要な時に行けるようにって感じで!うちも2カ所の小児科使ってます😊
夜間や日曜日に急に水分とれない、ぐったりなど明らか容態が変わったら救急受診はした方がいいと思います。
こみ
コメントありがとうございます!
突発はやりました、ゼーゼーは言っていません、熱は38.0〜38.5くらい、解熱剤はあります!
退会ユーザー
受診したかかりつけの先生は風邪だねみたいな感じですか?
機嫌も良く、水分取れてて、食欲もあるなら私は様子見ちゃいますかね。
呼吸が荒かったり下痢してたりしたらもう一度かかろうかな…
熱下がらないと心配ですよね😭心配な時は受診してもいいと思います!なんか怖いな…って母親の感は大切にしてください!
こみ
そうですね、喉が赤いから風邪かなーってかんじで💦そのあと兄も私も風邪ひいたのでウイルスがうつったのかなあとは思っているのですが💦
ありがとうございます!様子見て決めたいと思います😖