
双極性感情障害で、夫の言葉が原因で涙が止まらず、娘に心配されています。病院に相談し、頓服を飲むように言われました。涙が止まらず困っています。
涙が止まりません。
双極性感情障害です。昨日からずっと涙が止まりません。はじめの原因は夫の心ない言葉でした。和解したあともずっと涙が止まらないのです。娘の前で泣いてはいけないと我慢しようとしても止めることはできませんでした。泣いてる私をみて娘が「ママごめんね」と謝ります。もちろん娘は何も悪くないので「大丈夫だよ。悪くないよ」と伝えますが…病院に問い合わせると頓服飲んでゆっくりして下さいとの事。
ゆっくりできたらこんなに泣くことはないのかな?できなくて困っているのに。
- M&A
コメント

ひい
大丈夫ですか?
私も感情をコントロールするのが苦手で不意に泣けてきたり気持ちが落ち込んだりします。
私は子どもと離れた事があまりなく保育園に預けるのは仕事に行く時くらいで休みの日はずーーーと一緒にいます♡
私が子供と離れるのが寂しいので誰かに預けて遊びに行くのが出来ないんですけどね(笑)
M&Aさんは旦那さんにお子さん預けて一人の時間作ってはどうですか?😊
自分の好きな物食べて
好きな物買って
1度自分のために時間もお金も使ってください♡
少しは気が紛れるしスッキリしますよ✨
早く落ち着くと良いですね😊
M&A
回答ありがとうございます。
コロナで飲食業の夫は人員カット給料カットで働いていてヘトヘトです。
なのでひとりの時間を作るのは難しいです。
なにかちょっとしたホッとした時間が作れるようにしたいです